10月19日(水)『「なんとなく好き」な人たちをネットでつなげて地域活性化~工場萌え仕掛け人による地元景観資源の活用~』セミナーが青森県八戸市で開催されます

  • 投稿した日:
  • by
  • カテゴリ:

みたいもんのいしたにさんと工場萌えや住宅都市整理公団でおなじみの大山顕さんの新刊が発売となります。タイトルは『楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方 』です。

【新刊告知】「楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方」がホントにやっと完成しました:[mi]みたいもん!

ずっと出したかった写真の本。デジカメ以降、ネット以降、ソーシャルメディア以降で変わってしまった写真の本が完成しました。

この手の本はずっと出したかったんですが、私には「写真を撮る」ということについて書くということに、なんだか踏み込みきれない気持ちがずっと残っていました。

それを払拭してくれたのが自分探し禁止の「大山顕のうまくはならない写真ワークショップ」でした。

私が参加したのは、その第1回である『大山顕の二ヶ月間ですごい写真を撮るワークショップvol.1』でした。

そこには、今のデジカメ&ソーシャルメディア時代の写真の撮り方に対するひとつの答えがありました。

ええ、これははっきりいって自信作ですよ。
控えめで物静かないしたにさんが自信作と言い切るということは期待大! 個人的にも今年の初めに浅草で行われた「みんなの写真、撮影会」に参加していたのでとても楽しみです。

目次を見ても楽しそうです。

第1章 写真を見るーなぜflickrを使うのか? ソーシャルメディアに流された写真が導く先
 日本は世界の最先端だった
 オープンな世界でむやみに流通する写真
 flickrはなぜflickrになったのか?
 自分と他人の写真アーカイブからわかること
 デジカメというマーケット
 ソーシャルメディアの中で流通する写真
 常識はずれのiPhoneアプリ、Instagram
 写真とコミュニケーション
 外部に写真を供給する貯蔵庫としてのflickr
 写真は流通したくてたまらない
 column とれるカメラバック

第2章 写真を撮るー「良い写真」ってなんだろう? みんなで撮る、という行為から生まれるもの
 写真のプロセスのアウトソーシング
 大山顕の写真ワークショップ1日目「別に好きじゃないものを撮る」
 ー1.「写真好き」ってなんだろう?
 ー2.自分探し禁止
 ー3.写真を出発点にしない
 ー4.好きでもなんでもないものを撮る
 ー5.「アイディア」なんてくそくらえ!
 ーみんなで撮るとなにが起こるか
 ー思わず「かわいい」とか言い出す
 ー外蛇口
 ー言葉とのズレ
 ー最もわけがわからなくなった人
 大山顕の写真ワークショップ2日目「瞬間写真」
 ー「撮るに足るもの」というもの
 ー「これでいいのだろうか」という不安が面白い
 ーあとから発見する
 ー「自分のことを忘れて」撮ったのに「撮れちゃう」人
 大山顕の写真ワークショップ3日目「他人になりきって撮る」
 ーなりきるのはあきらめました
 僕らはなんのために写真を撮るのか

第3章 写真をシェアするー東日本大震災からわかる、写真の役割
 被災地と「みんなの写真」ーいしたにまさきの視点から
 ー思い出サルベージアルバム・オンライン
 ークラウドで生き残る写真
 東京の帰宅難民と「みんなの写真」ー大山顕の視点から
 ーTwitter上に流れる写真たちに安心した
 ー写真は煽らない
 ー非常時に写真はなにをするか?
 ー言葉は慎重に、写真はやみくもに!

おわりに 編集後記としての座談会
 人が写真を撮る姿を観察する
 みんなで撮るといい理由
 デジカメに任せて撮る
 アートフィルターをかけた写真からわかること
 コピーライト(著作権)とクリエイティブ・コモンズ
 進化するウェブサービスと写真の公開設定
 ウェブサービスにおいて重要なものはすべてflickrの中にある

Appendix flickrの基礎
 最初にすること
 フォトセットを作ろう
 あなたの写真をみんなとシェアしよう
 flickrでもっと写真を探す方法
 プロアカウントのすすめ
 できればEye-fiを使おう
 おまけ

発売日は10月25日です。発売が今から待ち遠しいですね。


そして!この話題の新刊のお二方が行う実にタイムリーなセミナーがあります。
すでに、twitterやfacebook等ではご案内していましたが
20110119factry

カネイリビジネスフェア2011

セミナータイトル:「なんとなく好き」な人たちをネットでつなげて地域活性化~工場萌え仕掛け人による地元景観資源の活用~
日時:10月19日(水)10:00〜11:30
場所:青森県八戸市 JR八戸駅隣接のゆーとりー
講演料:8,000円(発売前の『楽しいみんなの写真』一冊付きです!)
演目

ネットからしか生まれ得なかった「工場萌え」
「ひとりぼっち」を集める
幸運な「一人目のバカ」
「無関心」と「好き!」の間にある膨大な興味空間
「知り合い」以上「友達」未満
「中の人」などいない!
ネット発の景観萌えをビジネスにする難しさ
行政や観光関係者がフォローできることできないこと

詳しい申し込み方法などは
カネイリビジネスフェア2011からセミナーのPDFをダウンロード
・facebookの セミナー案内ページを参照してみてくださいね。

平日での開催ではございますが、響く人にとっては「これはっ!なんという貴重な機会だ!」と思えるようなセミナーだと思っています。
皆様のご来場をお待ちしています。