あなたはGREE派?mixi派?

  • 投稿した日:
  • by
  • カテゴリ:

日本のSNSでは、グリー(GREE)mixi(ミクシィ)が有名かと思いますが、ちょうどこんな記事を発見。


特別企画・あなたはGREE派?mixi派?座談会

で、GreeとMixiの違いは次のように

田口 GREEにはビジネス的な匂いや、大学的な匂いを感じます。自分がそういったものと正反対な道を歩いてきた人間なので、ちょっと馴染みにくいのかなと思いますね。mixiには、音楽とかマンガとか、サブカル的な話題に食いついてくる層が多い気がします。僕もそうですけど、ライターや編集者などの出版関係者や、音楽関係者もよく目にしますよね。

キーワードは「反ビジネス」、「反アカデミック」、「サブカル」でしょうか。
私も、mixiで日本の初期のハードコアパンクのコミュニティに入ってますが、結構盛り上がってますね。楽しいです。

一方のGreeは

田中 サイトを設計しているとき、濃い意味のあるつながりができるにはどうしたらいいか考えていたんですが、紹介文が有効に働くと思ったんですよね。紹介文を書くときには、その相手のことを思い返して、いったいどんな人なのか理解しようと努めます。そこにひとつの意義があると思ったわけです。そのため、ページのデザインも、紹介文が目立つようにしているんです。また、リンク数を単純に比べて、数を競うような仕組みにはしたくなかったんです。

キーワードは「紹介文」ですね。
知り合いじゃないと「紹介文」は書けないですからね。
招待者制のシステムを維持するためにも「紹介文」があるのはいいですね。


あと、mixiに関連してこんな記事もありました。
ITmediaニュース:「mixi依存症なんです」――ソーシャルネットで人生が変わった26歳女性
色々な意味でいい記事です。

この記事を書いたのは、岡田有花さんという方ですが、最近いい話の記事をよく書いてます。
昔はもっと、違う感じの記事を書いてたと思うのですが、芸風が変わったんでしょうか?
IT戦士 岡田有花リンク集


関係ないですが、最近は毎週火曜日はテレビの日と決めてます。
細木数子さんの「ズバリ言うわよ!」と「世界バリバリバリュー」を見てます。
「ズバリ言うわよ!」は、苦行です。
なんか、芸能人が居酒屋とかで交わす会話を見せられてる感じ。
興味ある人はいいんだろうけど、興味がないと…
けど、人気があって視聴率もいいそうなんで、意地になって見てます。
我慢強くなれる!ツイてる!

バリバリバリューはお金持ちの人が色々出て楽しい。