たつをの ChangeLogのたつをさんと、「最後の授業」の上映会に行ってきた。
【参考】
・[を] ランディ・パウシュの「最後の授業」の上映会に行って来ました
「最後の授業」を観たのはyoutube版、DVD版に続いて3回目。
3回観た中で1番集中して観ることができました。
PCでyoutube版を観ると、分割されてるので途中でメールチェックとかしてしまうし、DVD版だと居間で観たので日常の生活感があり過ぎてどうにも集中できずでした。
今回は、照明を落として、大きなスクリーンで観たので集中できました。
でも、何度観ても序盤の「現実は変えられません」というセリフにぐっと来るし、最後の種明かしというか照れ隠しには衝撃を受けますね。
大勢で一斉に観ると、一緒に笑ったり、ため息をついたりするので一体感がありますね。
周りでも、奥さんにハッピーバースデーを歌うところでウルウルしてた人がいたなぁ。
そうだよね。わかるよ。
あと、たつをさんも言ってるように、
ビデオ中の観客とリアルの観客の区別が良くわからなく
なってきて、不思議な感覚が味わえました。
なんだか良く分からない感覚も味わうことができました。
さすが、VRの専門家の講義だ。
これだけ世界中でベストセラーになったり、日本でも大勢で上映会をやったりすると、「みんなの思いが伝わって奇跡が起きないかな」とも思いますが、現実はやはり厳しいようですね。
最新号のアエラにランディ・パウシュ教授の記事が掲載されていました。
「ほとんど寝たきりであまり話せる状態にありませんが、日本でも本が出版されることは伝えました」
やはり、現実は変えられないのかな。
教授本人が現実を受け入れて、「配られたカードで手を考えるしかないのです」と言ってるのに、少しめめしいですかね。
とりあえず、私に出来るのは、明日も一生懸命に生きることです。
「明日から、明日からまた、生きるぞ!!!!!! 」by 船木誠勝
がんばるぜ!
最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版
ランディ パウシュ (著), ジェフリー ザスロー (著), 矢羽野 薫 (翻訳)
こばやし
当日は、どうもでした。
わたしも、すでに見ていたのに、心が動かされた感じがしました。
アエラの記事も読みました。
心配ですね。