4月30日に青森市で開催された東北非凡会in青森に行ってきました。
非凡会とは、武沢先生の頑張れ社長のメルマガを読んでる人の集まりです。
頑張れ社長は社長向けのメルマガですが、武沢先生によると「人は皆、自分株式会社の社長である」とのことなので会社社長以外の方にもおすすめです。
以下、自分の覚書など
午後6時半スタート
事務局1日1分で変われる「魔法の質問」、コーチングにも使えるメルマガの松田さん、あいさつとスケジュール確認
「3月の盛岡に続いて今年二回目の東北非凡会です。今年は他に8月に秋田、11月に福島で開催を予定しています。」
武沢先生講演「志経営のすすめ」
前半は武沢先生がHPを作ったりメルマガを発行するに至った経緯やその戦略など。
自分もブログを開設したり、メルマガを発行してるので非常に参考になりました。
・自分のたな卸しをする事
「好きな事」「得意な事」「利益」をそれぞれ点数をつけて、合計点を比較する。
・マーケティングを考える場合顧客の側から見た価値で考える。
できるだけ具体的に考える。
・自分の上司を勝手に決める
武沢先生の場合ドラッカーと吉田松陰
・基本練習を怠らない
イチローとマイケルジョーダンの話
愚直なまでに基本練習を繰り返す。
私の場合は「ついてる」を繰り返すことか?
・アメリカの成功哲学の話
ニューソート思想・キリスト教とポジティブシンキングの関係
第二部
青森で個人タクシーを営んでいる目時さんのお話。
個人タクシーはお客さんをA地点からB地点までを運ぶだけではダメ。
今の時間空いているラーメン屋、宿泊先の手配、観光地にまつわる薀蓄など総合観光業を一人でこなさなければならない。
青森の場合自然が多い。観光客の方もそれを目当てにくるので、花や木の名前は覚えておいたほうが良い。
自分の地元の事を人は案外知らないものだ。地元に見るものがないのではない。知らないだけである。
私も地元に友達が遊びに来たときなど、どこに連れて行けばいいのだろうと悩んだりしますので、今回の目時さんのお話は参考になりました。
プロとは、こうあるべし。という心構えも参考になりました。
お客様をいかにもてなし大切にするかというのは、商売のみならず、普段の人間関係においても重要な事なので、肝に銘じたいと思いました。
2次会
青森市本町「七兵衛や」
・白魚の踊り食い
・新鮮な地元の魚介類を七輪で焼く
・かにの鍋
他にも色々出てきたけど、残念ながら忘れてしまった。
そして、次の日には運転手の目時さんを含め総勢7名で青森を観光するのですが、これが大当たりでした。
わたしは、ほとんどの場所に行った事はあったのですが、「同じ観光地もプロが説明するとこうも違うのか!」と愕然としました。
次の日の観光編はまた別に記事にします。
名刺交換させていただいた方々ありがとうございます。
順不同にて御礼申し上げます
・(株)山形ハーネスの大瀧社長
山形ハーネス『会社を変えるメールマガジン』も発行なさってます。志経営の実践者です。
・Natupleのオザマツダカオリ様
個人のブログオザマツダカオリも素敵です。
次の日の観光もご一緒させていただきました。
まだ、観光中でしょうか?
・ササ イク子 様
広告・販促・デザインのプロの方
次の日も偶然会ってビックリしました。
・青森の焼肉レストランひがしやまの岩谷専務
商売に打ち込む姿勢に、わが身を振り返り恥ずかしくなりました。
本当にお世話になりました。青森に行って焼肉を食べる時はもう絶対浮気はしません。
「ひがしやま」で決まりです。
ひがしやまメール会員になると素敵なプレゼントやおトクな情報があなたの携帯電話に届きます。
・株式会社 新日本青果の盛毅常務
若いのに義理と人情に生きる方。かなり、負けず嫌いで根性があると見た。
青年会議所の名刺のお写真がとても素敵でした。
・インターゾーンの川越代表
笑顔が素敵でした。若い感覚にあふれた方でした。
青森でネット関係のお仕事してる方に会う機会があまりないので参考になりました。
ありがとうございます。
がんばれ社長!「勝ち抜く経営者」の絶対法則 「志経営」のすすめ