論理的なコトバの使い方&文章術 頭をスッキリ整理するスキルが身につく!

カリスマ現代文講師出口汪先生。学生時代にお世話になった方も多いのでは。

本書はそのカリスマ講師の出口先生が教える「論理エンジン」を核とした文章術の本です。

論理エンジンとは小学生から大人まで、誰でも手軽に論理力を要請できるツールです。
1000問の課題がシステム的に配置され、順番にこなしていくだけで、みるみる言語能力が高まり、論理力が鍛えられ感性が磨かれていくというものです。

そのメソッドのプリントも売られています。
出口汪の日本語トレーニング・プリント (1)出口汪の日本語トレーニング・プリント
出口汪の日本語トレーニング・プリント (2)出口汪の日本語トレーニング・プリント
出口汪の日本語トレーニング・プリント (3)出口汪の日本語トレーニング・プリント
出口汪の日本語トレーニング・プリント (4)出口汪の日本語トレーニング・プリント
出口汪の日本語トレーニング・プリント (5)出口汪の日本語トレーニング・プリント

購入者からの評判もいいようですね。


その、論理エンジンを社会人向けに転用したのが本書です。

第一章、第二章で論理エンジンや言語の理論を勉強します。
ふむふむと思っていると…

第三章、第四章の演習編で痛い目に!
結構自信あったのにー。
自信といっても根拠はなにもなく、普段日本語を使ってるからというくらいの理由です。

しかし!

それをセンス・感覚だと信じていい加減に扱ってきたからこそ、文章を的確に読めず、読んでもその内容をすぐに忘れてしまっていたのです

きちんと理解せずに感覚で読んでると、忘れるのも早いという事ですね。なるほど。
本書で提示してあるルール自体は簡単なので、自分で論理的に書くことは難しいかもしれませんが、少なくとも書いてある文章はきちんと理解したいものですね。

そして、それまでの章を踏まえたうえで第5章の「考えるツールをつくる文章のストック法」へと進みます。
せっかく色々な文章を読んだら、読んだらすぐ忘れるではなくて、きちんと自分のものにしたいですよね。貴重な時間を使ったわけですし。

この最後の第5章が社会人としては勉強になるなと思いました。

さて、最後のエピローグの文章で印象に残ったところを引用

あなたの伝え方にすじみちがきちんとあれば、あなたの主張が伝わり理解され覚えてもらえます。
その結果、周りから評価されるという好循環が生まれます

現代ではネットやブログなどのツールにより伝える手段は数多くあります。
どうせ、伝えるなら好循環が生まれるような伝え方をしたいですね。


追記:
今日になってから気が付いたこと
スグ身につく! 『論理的なコトバの使い方&文章術』 ~頭をスッキリ整理するスキルが身につく!~ 発刊記念 期間限定アマゾンキャンペーン!!


【期間限定アマゾンキャンペーン 2月20日(月)⇒ 27日(月)】

期間中、本書をアマゾンで購入されたあなたに、
非売品のPDFファイルをプレゼント!

論理力ですべてを解決する「現代文の神様」出口汪が、
『スッキリ伝える論理的な文章のコツ』(非売品・PDF)を書き下ろし!
期間中アマゾンで買ってくれたあなただけにプレゼント!


論理的なコトバの使い方&文章術 頭をスッキリ整理するスキルが身につく!
論理的なコトバの使い方&文章術 頭をスッキリ整理するスキルが身につく!
出口 汪 (著)

comments powered by Disqus