天使と悪魔

先日、映画ダヴィンチコードを観にいったのですが、その主人公のラングドン教授が初登場するのが「天使と悪魔」です。

ダ・ヴィンチ・コードと同様に長編ながら、スリリングな展開で終わってみればストーリ上の時間はそんなに経過していない。

読み始めると、途中でやめるきっかけがつかめず一気に読んでしまうのも同様。

私はダ・ヴィンチコードよりもこちらの作品の方が面白かったような気がします。

ダ・ヴィンチ・コードのキリスト教の隠された歴史よりは、「天使と悪魔」の宗教対科学というテーマの方が興味深い。
「キリスト教には、実はこんな隠された秘密が!」と言われても、通説も定説も元々知らないので良くわからない。


ダヴィンチコードの舞台のルーブル美術館は行った事ないけど、「天使と悪魔」のバチカン美術館は3回くらい行った事がある。ので少し馴染み深い。

と、思ったけどどちらも面白いことには変わりはない。

思い切って書くと、大体怪しいと思った人がいい人だったり、いい人っぽい人が悪いのも同様だ。


こちらも、ダヴィンチコード同様映画化してくれないかな。


今のとこダン・ブラウン3作読んだけど私的には面白かった順だと
1)天使と悪魔
2)ダヴィンチコード
3)パズル・パレス
かなぁ。
デセプション・ポイントはまだ読んでない。


で、最後にまたネチネチと細かい事言うと、この「天使と悪魔」上下巻で3,780円しました。
まあまあな出費ですな。100円ショップで36品も買える!

今日になって調べたら、もうすぐ文庫版が出るみたいです。
天使と悪魔 (上)(文庫)

天使と悪魔 (中)(文庫)

天使と悪魔 (下)(文庫)

合計1,860円です。

もう少し待てば半額以下の値段で買えたとは…

どうも、このダンブラウンのシリーズは購入に関しては相性が悪い。
ダヴィンチコードも購入してから、文庫版や愛蔵版の存在を知ったし、「パズルパレス」は最新作だと思ったら、デビュー作だったし、今回も購入後に文庫版が発売される事を知ってしまった。

しかし、ラングドン教授に降りかかる災難?のことを思えばこんな事はなんでもないのであった。ツイてる!

天使と悪魔(上)
天使と悪魔(上)

天使と悪魔(下)
天使と悪魔(下)

comments powered by Disqus