持続可能な要件としては実利も重要ではないか。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

持続可能なブログ会議のネタはどこまで持続可能でしょうか。
今日も持続可能なブログ会議に関する話題。


主宰の橋本さんの基調講演のプレゼン資料がアップされてますね。
ツイてる!
Passion For The Future: 持続可能なブログ会議 報告第2弾

資料の中の7つ道具は
Passion For The Future: 持続可能なブログ会議 報告第一弾 「デジタル情報を活用する7つ道具」と感想
の中で具体的に紹介されています。

あと、第3部のトークセッションの部分のたつをさんの部分の資料は
[を] 「持続可能なブログ会議」に行ってきました!にあります。

ここが会議の感想のリンク集みたいになってますね。

こういうの見るときにタブブラウザー便利ですね。
橋本さんの7つ道具や神器には当たり前すぎるからか入ってないけど、タブブラウザー便利ですよ。
必須ですね。

第三部のトークセッションでアサマシ話がもっと出るかと思ったけど、それはあまり話題にならなかったなぁ。
鮒谷さんが少し言ってた位かな。

私は、アクセス数やアフィリエイトの報酬はかなりモチベーションアップや習慣化につながっています。

少し休むと、アクセス数は減るし、アクセス数が減るとアフィリエイトもクリック数や報酬も減りますからね。

数字に一喜一憂する事もブログを持続する上で少なからず役立っています。


ブログやHPの更新で実利面の話をすると思い出されるのが、元祖「鬼嫁日記」とも言うべき

我が妻との闘争―パソコンをめぐる夫婦のドタバタ日記
我が妻との闘争―パソコンをめぐる夫婦のドタバタ日記
です。


この中で、妻子のある主人公が、奥さんの目を盗んでHPの更新をしようとするのですが、いつも見つかって怒られてしまいます。

そうすると、だんなさんは「全国のHPを見てくれてるお客さんが待っている」
と言って自分が必要とされていることをアピールするのですが
奥さんは
「客?!客だとー!じゃ、HP見てる人があんたに金払ってくれるとでも言うんか!
 そんな1銭にもならんことのために、家族サービスをないがしろにするんか!」
 と反撃されてしまいます。

パソコンが壊れて部品を買おうとしても
「○○円!なんでそんな大金をあんたの道楽のために使わなあかんの!」
とすぐに却下されてしまいます。

(記憶に頼って書いているので詳細は違うかも)

2002年に出た本ですが、その当時に今のようにアフィリエイトやGoogleAdSenseなどの報酬があれば、この夫婦ももう少し穏やかな家庭生活を営めたのではないかと思います。

ブログの報酬は無いよりはある方が続きやすいんではないかなぁ。と個人的には思います。
照れ隠しにもいいよ。

「あいつは暇なやつだ」
「なにが楽しくてそんな事してるんだ?」
と言われたときでも「結構それなりに貰えるんですよ」と言えば納得してもらえるしね。
私も家庭を持っているので、まったく報酬がなにも(直接的にも、間接的にも)なかったらこれだけ続いたか疑問。
逆に続けたから、ある程度報酬がもらえる様になったのかもしれない。

まあ、どっちでもいいですけどね。


仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる
仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる
鮒谷 周史

収入が20倍にもなったらやめられませんな。
ここまで続けると無報酬でもやめられないそうです。
健康に気を使ってるのは、俺も見習わないと。

comments powered by Disqus