自分がブログをやる前に読んでいたら、もう少し私のこのブログも違った形になったかもしれない。
私は、自分でもブログを書くけど、毎日多くのブログを読んでいます。
RSSリーダーには200前後のブログが登録してある。
しかし、そのリストを確認してみると、「日記」はほとんど無い。
1日1回の更新でメインの記事があって、その前後にあいさつや近況報告がある形式はあるけど、完全な日記というものはざっと見た感じ探せなかった。
そういう意味で、私は「日記」は読むのも得意ではないし、もちろん書くのも得意ではないのだろう。
私がブログを当初は「成功本を100冊読んで、成功するか検証します!」というテーマで始めたので、それも日記と言えば日記だけど、それ以外の話題を書くのは得意ではなかった。
そんなわけで、3年ブログをやってるけど、勉強になる事ばかりでした。
思うに私は共感力が低いんだね。
飲み会で「みんなで会って飲むお酒は美味しいよね」と言う人がいたら
「バーボンは薄暗い乾ききった散らかった部屋で殺伐としてラッパ飲みするのが一番うまいんだよ!FUCK!
えっと、そうじゃなくて、みんなで飲むと美味しいよね。ツイてる!」
と、あわてて言い直す感じです。
リアル「デトロイト・メタル・シティ」です。
●参考 デトロイト・メタル・シティ クラウザー聖幸のイチオシです! 1秒間に10回ツイてる!
・デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
・デトロイト・メタル・シティ 2 (2)
そんな私ですが、この本に書いてある
・ネガティブワードは禁止!
・ネガティブな気持ちを消す方法
・ポジティブな話題を書くには激しく同意です。
ポジティブな話題を書いたり、ツキがある事を強調するのは重要です。
これ、本当。
同じ話題だったら、ツキがあるブログを読みたいし、コメントを残すのもツキのあるブログに残したいですよね。
私も読者としてそう思います。
また、
・ブログが出会いを引き寄せる
と、あるように、ブログは同じ属性の人を引き寄せる効果がありますので、ネガティブな事を書くのは危険。
どうしても書きたい場合は伏字にするくらいの慎重さが必要。「根が恥部」とか微妙に変形させるのも有効か。
昔、ひとつの記事で30回以上「ついてる!」を連発してた事もありました。
・【中間発表】最近一ヶ月のついてる事【4月分】:[俺100]
・【中間発表】最近一ヶ月のついてる事【5月分】:[俺100]
こんな感じで書けば、ツイてる事が起こるかも。
で、こういう事を書くと「でも、『ついてる』と思ってないので、『ついてる』なんて書けませんよ」と言う方もいらっしゃるかもしれない。
でも、思ってなくても書く事が重要。
日本一の大金持ちでツキの大家の斎藤一人さんも言ってます。
「うどん屋で、カレーうどんと念じながら、店員さんに天ぷらうどんと言ってごらん。気持ちが大事と言うならカレーうどんが来るよね。でも、実際に来るのはどっちだろう?」
(出典、残念ながら忘れました。思い出したら書きます)
という事で、まずは書く事が重要。
書けばその気になるかもしれない。どうしてもポジティブに書けないなら、そのときは寝た方が良いかと。
変な事書くよりは、更新しないほうがいいかと。
しかし、著者の経沢社長のブログの記事の
・■お詫び|トレンダーズ社長 経沢香保子の『人生を味わい尽くす』ブログ
・■有難うございます。|トレンダーズ社長 経沢香保子の『人生を味わい尽くす』ブログ
を読んでから、
本の見出しの
・いいことも良くないことも、因果関係のヒントが見つかる
・人気ブログは経験ネタが豊富
・万人を受け入れて信頼を高める
・情報は出せば出すほど人が集まり、場が盛り上がっていく
・出し惜しみしてはいけない
を読むとなんとも複雑な感じです。
色々大変だと思いますが、起こってしまった事も、経緯や経過を説明してるようです。
・今回お名前とメールアドレスが流出した皆さまへ
・個人情報の流出に関するお詫びとお知らせ
雪印や松下電器、パロマなど不祥事も、その後の対応によって印象も大分違いますからね。
しかし、最近の経沢社長のご活躍と今回の件のタイミングで不謹慎ながら
神田 昌典 さんの成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語 (文庫版)を思い出してしまった。
会社が飛躍するときや次のステップに進むときに、裏切りやマネジメント上の問題が起こるとかなんとか。
会社が急成長する段階では色々あるのでしょうね。
と、デトロイト・メタル・シティ 1 (1)から成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語まで、私の引き出しを引き出してくれる本でした。
ところで、この本に関して「日記ブログで夢をかなえる」経沢香保子:マインドマップ的読書感想文
たまたま、聖幸さんが経沢さんの他の本を紹介したばかりで、さすがにこの本はかぶらないと読んだ、というのもありますが。
◆もっとも、先週の土曜日にお会いしたときに、聖幸さん曰く「この本も既に注文済み」で、「同じ作者の本は紹介しないといけない」(?)のだとか(汗)。
と、マインドマップ的読書感想文のsmoothさんが書かれています。
そうなんです。
私は同じ著者の本は紹介します。
その著者が好きと言うのも当然ありますが、
「過去記事にリンクをはれる」「過去の本のAmazonのリンクもはれる」というSEO的だったり、アサマシ的な理由もあります。
でも、中谷彰宏さん、齋藤孝さん、和田秀樹さんの著書を追っかけていると、それだけでブログが埋まりそうな気もします。
ネタに困らなくてツイてる!
日記ブログで夢をかなえる
経沢 香保子 (著)
経沢香保子の夢を叶える読書術
経沢 香保子 (著)
デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
普段おとなしい青年が、なんの因果かデスメタルの教祖的存在に…
現代のネットの匿名社会を考える上でも有益な一冊
女性の方には不快な表現があるかもしれないので注意が必要。
デトロイト・メタル・シティ 2 (2)
経沢香保子社長の本とデトロイト・メタル・シティが並ぶのはこのブログだけかも。
成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語
神田 昌典 (著)
成功者の告白―5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語
神田 昌典 (著)
smooth@マインドマップで読書感想文
聖幸さん、こんにちは。
ご紹介ありがとうございます。
自分がたまたま記事を書いた直前に、トレンダーズで
あのようなことが起きていたとは、記事を投稿する直前まで知りませんでした(汗)。
聖幸さんがおっしゃる通り、本の内容と絡めながら読むと、
確かにフクザツな心境になりますねぇ・・・(汗)。
でも、その後のブログの持って行き方等、勉強になりました。
ツイてる!
聖幸
smooth様
コメントありがとうございます。
>情報は出せば出すほど人が集まる
出しすぎだよ!
と、ツッコミを入れたくなるような展開でしたね。
色々なところに情報を登録しまくってる
身としては他人事とは思えない話です。
しかし、社長が外食するのと情報漏えいするのと
あまり、関係あるような無いような気もしますが
社長は大変ですね。
これからもよろしくお願いします。