本ブログの雑誌書籍掲載履歴
2009年 年間おすすめ書籍ランキング
2008年 年間おすすめ書籍ランキング
2007年 年間おすすめ書籍ランキング
2006年 年間おすすめ書籍ランキング

029:book_newsの最近のブログ記事

最近では洋書はkindleで購入することができるようになったので、$10以下で売っている本も多いし、衝動買いすることも多くなりました。
しかし、逆に洋書で紙の書籍を購入することは少なくなりました。安く瞬時に手に入るものと比べるとどうしてもおっくうになりますね。
ただ、すべての本でkindleバージョンが出ているわけではなく、紙バージョンしかない本もあります。そういう本はすこし悩みます。

最近では、Business Model Generation: A Handbook for Visionaries, Game Changers, and Challengers を購入するか考えていたのですが、翻訳版が出るみたいですね。ツイてる!


0470876417
Business Model Generation: A Handbook for Visionaries, Game Changers, and Challengers
Alexander Osterwalder (著), Yves Pigneur (著)


4798122971
ビジネスモデル・ジェネレーション ビジネスモデル設計書
アレックス・オスターワルダー (著), イヴ・ピニュール (著), 小山 龍介 (翻訳)
出版社: 翔泳社 (2012/2/10)

全世界で大反響のロングセラーがついに日本上陸!!45カ国470人のイノベーターによるビジネスモデルのイノベーション実践ガイド!!

3Mやエリクソン、デロイトといった一流の企業やコンサルタントが採用しているビジネスモデルの概念は、実践的かつ革新的なテクニックで形作られています。

時代遅れの既成概念を捨て去り、価値創成の新しいモデルを掲げた本書は、さまざまな組織のマーケターや開発担当者、コンサルタント、起業家、リーダーにとって読み応えのある1冊となっています。

ビジネスモデルを9つの要素に分解することで、より深いレベルで顧客、販売チャネル、パートナー、収入の流れ、原価構造などが理解できます。さらに最も一般的なパターンも豊富な事例をもとに詳しく解説しています。

[ビジネスモデルの理解]→[設計]→[実行]を系統的に学ぶことができる本書は、いわばイノベーションを起すための、革新的かつ斬新な「ビジネスモデル発生装置」です。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む


スティーブジョブズの訃報を聞いてから12時間、自分の中ではいまだに実感がわきません。
同じ膵臓癌で余命が限られていたランディパウシュ教授の訃報を聞いたときにも、同じような感覚でしばし呆然としつつも、淡々と進む時間の流れの中で現実を受け止めたものでした。

公認伝記『スティーブ・ジョブズ』公認ブログ 公式伝記「スティーブ・ジョブズ」発売変更いたします

「著者および、各国出版社と協議の結果、
 公式伝記『スティーブ・ジョブズ』は10月24日に緊急出版することになった」

これが代理人側の話でした。
予定されていた11月21日から発売日が1ヵ月近く早まったことになります。

つきましては、日本語版の発売については、
第1巻(上巻)・・・・・・・・・・・・10月24日

第2巻(下巻)・・・・・・・・・・・・11月1日   とさせていただくことになりました。

ジョブズの悲報の影響で、遅くなるかと思いきや、発売日が早くなります。
本の発売日が早くなると普通は嬉しいものですが、今回に限っては実に残念です。

4062171260
スティーブ・ジョブズ I
ウォルター・アイザクソン (著), 井口 耕二 (翻訳)

4062171279
スティーブ・ジョブズ II
ウォルター・アイザクソン (著), 井口 耕二 (翻訳)

取材嫌いで有名なスティーブ・ジョブズが唯一全面協力した、本人公認の決定版評伝。全世界同時発売!
未来を創った、今世紀を代表する経営者スティーブ・ジョブズのすべてを描き切った文字どおり、最初で最後の一冊!!
本書を読まずして、アップルもITも経営も、そして、未来も語ることはできない。
アップル創設の経緯から、iPhone、iPadの誕生秘話、そして引退まで、スティーブ・ジョブズ自身がすべてを明らかに。本人が取材に全面協力したからこそ書けた、唯一無二の記録。
伝説のプレゼンテーションから、経営の極意まで、ジョブズの思考がたっぷり詰まった内容。ビジネス書、経営書としても他の類書を圧倒する内容。
約3年にわたり、のべ数十時間にもおよぶ徹底した本人や家族へのインタビュー。未公開の家族写真なども世界初公開。
ライバルだったビル・ゲイツをはじめ、アル・ゴア、ルパート・マードック、スティーブ・ウォズニアック、そして後継者のティム・クック......世界的に著名なジョブズの関係者百数十名へのインタビュー、コメントも豊富に。まさに超豪華な評伝。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

先日、BE-PALの7月号を購入して、付録のマルチツールがいい感じだったのです。
マルチツールが付録で品薄の「BE-PAL」7月号ゲット!:[俺100]

気をよくして再度コンビニに行ったときに雑誌コーナーを見ていたら、GoodsPress7月号の付録が「デジカメ用フリースタイル三脚」であることを発見。

B0051V3LEU
Goods Press (グッズプレス) 2011年 07月号 [雑誌]

以前から、小さい三脚を購入しようと思っていたので、ラッキーです。


このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

以前、「280円の文庫が創刊」というニュースがあって、ラインナップを見たら「青空文庫に全部あるのではないか?」と思ったりしてました。
今週の本棚・情報:280円の名作シリーズ創刊 - 毎日jp(毎日新聞)
【手帖】「280円文庫」シリーズ創刊 - MSN産経ニュース

せっかくなので調べてみた。

| コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

雑誌BE-PAL7月号の付録が豪華ということで結構品切れになってるという噂です。
Amazonでも品切れ中。
B0052N4NSU
BE-PAL (ビーパル) 2011年 07月号 [雑誌]

今月号は30周年記念特別付録ということで、「オリジナル・マルチツール」が付録です。
入手しにくいとのことでしたが、近所のコンビニでは普通に売ってたので、即購入。

| コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む


「美人すぎる市議」といえば、皆様ご存じ藤川ゆり先生ですが、その藤川ゆり先生が通ってらっしゃる、エステサロン「美ナーレ」の美容家田中愛先生の新刊『田中愛の顔筋体操 DVD付 』がこの度出版されました。
田中愛先生は、日本テレビの『魔女たちの22時』に出演された他、美容系の雑誌にもたびたび出演されてますし、ネットでもYahoo!Japanの「5000万人が選ぶ!ネット番付2010決選投票」の「お役立ち動画賞」でも8位になってます。

また、各種動画サイトにアップされた動画は、のべ200万回以上も再生されています。

最近でも、
美人議員の藤川優里の後援会長も美人? ダブル美人で八戸市も更に活気づく! - ガジェット通信
の記事でも話題になりましたね。

今回の新刊でも藤川優里先生が「30代2児の母で10代の肌を持つ愛さん。その美肌術と生活習慣に私もすっかり依存中です」と推薦文を寄せています。


その新刊を直接いただく機会がありました。ありがとうございます!
実際にお会いしても、30代2児の母とは思えないほどお綺麗でした。


書籍はDVDツキで、そのDVDにはネットにはアップしていない動画が収録されています。

また、本書にはさまざまな顔筋体操が紹介されていますが、モデルさんではなくすべて田中愛先生が実演されています。


僕自身はまだこの顔筋体操は試していないのですが、「簡単で、誰でもできる。どこでもできる。高い効果が望める」ことを主婦の目線、働く女性の目線から特に留意されているという事なので、子育てに仕事に忙しい現代の女性にもピッタリだと思いました。
特別な器具を使わないでできるというのもいいですね。

発売は、今日明日ぐらいだと思いますが、地方の書店の店頭だと2・3日遅くなるかもしれないですね。

4405092079
【amazon】田中愛の顔筋体操 DVD付


【楽天】【送料無料】DVD付 田中愛の顔筋体操


【目次】
序章  "美肌の神様"の顔筋体操
第1章 1分からできる!顔筋体操
第2章 肌が変わる!毎日の正しいスキンケア
第3章 美肌を作る生活


●田中愛さんの美ナーレ公式サイト:田中愛のエステ ビナーレ(八戸市) | 魔女たちの22時 青森の美肌の神様としても登場
●ブログ:田中愛オフィシャルブログ「青森の田んぼの中の白雪姫」Powered by Ameba
●twitter:田中愛 binare (tanakaai) on Twitter


このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

『フランクリン自伝』が重版(改版)されて活字が大きくなり読みやすくなりました。

いつの間にか『フランクリン自伝』を含む岩波文庫の定番書籍が改訂されて文字が大きくなって読みやすくなってました。ツイてます!


読みやすくなった岩波文庫 重版(改版)

 岩波文庫では主要書目を順次見直し,注やルビをつけ,活字を大きくしてゆったり組むなど,読みやすくするためのさまざまな試みを続けてきました.
 今回は,岩波文庫のロングセラーで必備書目である10点をお届けします.


↑『フランクリン自伝』旧版



↑『フランクリン自伝』改訂新版

『フランクリン自伝』は、僕が「なにかおすすめ本を5冊教えてください」と言われたときに、かなりの確率でリストアップされる本ですし、逆におすすめ本に『フランクリン自伝』を入れている人はいい人だと思ってしまいます。

たつをの ChangeLogのたつをさんと最初にお会いしたときも『フランクリン自伝』をかばんに入れていたので、真っ当な人だと思いました。
[を] ベンジャミンフランクリン入門書「筋を通せば道は開ける」
[を] ベンジャミン・フランクリンの十三徳
[を] フランクリン本

今回の岩波文庫の改訂では、以下の10冊の書籍が改訂されました。いずれも定番ですね。

400334071X
ガリア戦記 (岩波文庫)
カエサル/近山 金次 訳

カエサル(前一〇二頃―前四四)率いるローマ軍のガリア(今のフランス)遠征の記録.現地から彼が送る戦闘の記録はローマ全市を熱狂のるつぼに化したという.七年にわたる激闘を描いたこの書物こそ,文筆家カエサルの名を不朽にし,モンテーニュをして「最も明晰な,最も雄弁な,最も真摯な歴史家」と賞讃せしめたものである.


400336015X
パイドロス (岩波文庫)
プラトン/藤沢 令夫 訳

真実そのものの把握なしには真実らしく語ることさえ本来的に不可能であることを立証し,「哲学」の立場から鋭く当時の弁論術を批判したのがこの対話編である.本書はプラトンの代表作の一つであって,特に『ソクラテスの弁明』をはじめとする前期著作群を『テアイテトス』以降の著作に結びつけてゆく重要な役割を担っている.  

4003361334
哲学原理 (岩波文庫 青 613-3)
デカルト/桂 寿一 訳

近代哲学の祖デカルトが,狭義の哲学のみならず自然学をも含めた自己の広義の哲学大系を最も系統的に叙述した著作.本文庫版は原著の全四部のうち,第一部の形而上学と,物体の運動法則を説明した第二部の物理学的自然学の部分を収めた.綜合的「学」としてのデカルト哲学の根本思想がここに開示されている.

4003363949
道徳の系譜 (岩波文庫)
ニーチェ/木場 深定 訳

著者が好んで用いた箴言の形でなく,論文の体裁で書かれた著作で,ニーチェの思想の構造,殊にその道徳批判およびこれに連関する独自の価値思想の理論的な筋道を捉えるのに最も役立つものである.「善と悪・よいとわるい」,「負い目・良心の疾しさ・その他」,「禁欲主義的理想は何を意味するか」の三編から成る.

4003363957
善悪の彼岸 (岩波文庫)
ニーチェ/木場 深定 訳

ニーチェはキリスト教的道徳のもとに,また民主主義政治のもとに「畜群」として生きつづけようとする人々に鉄槌を下す.彼にとって人間を平等化,矮小化して「畜群人間」に堕せしめるのはこれら既成の秩序や道徳であり,本来の哲学の課題は,まさにこの秩序・道徳に対する反対運動の提起でなければならなかった.一八八六年.

4003363965
この人を見よ (岩波文庫)
ニーチェ/手塚 富雄 訳

『この人を見よ』が書かれたのは一八八八年の秋,ニーチェ四四歳のときであり,以後彼は死の年まで十一年間を狂気の闇に生きることになる.この破天荒な自伝は,あらゆる価値の根本的転換を説きつづけたニーチェの全思想について自らなされた解明であって,われわれはこれによって彼の内面的全体像を把握することができる.

4003224418
怪談―不思議なことの物語と研究 (岩波文庫)
ラフカディオ・ハーン/平井 呈一 訳

日本を終生愛してやまなかったハーン(一八五〇―一九〇四)が我が国古来の文献や民間伝承に取材して創作した短編集.『怪談』は俗悪な怪奇小説の類から高く抜きんでて,人間性に対する深い洞察力につらぬかれている.有名な『耳なし芳一のはなし』『雪おんな』など十七編の他に『虫の研究』三編を収めた.

4003230116
フランクリン自伝 (岩波文庫)
松本 慎一,西川 正身 訳

雷雨中にたこを上げて電気と雷は同じものであることを発見したフランクリン(一七〇六‐九〇)は,科学者であると共に,出版業者,哲学者,経済学者,政治家であり,そして何よりもアメリカ資本主義の育ての親であった.本書はすぐれた人生教科書として多くの青年に影響を与えてきたが,アメリカ研究のための注目すべき書物でもある

4003241517
水妖記―ウンディーネ (岩波文庫 赤 415-1)
フーケー/柴田 治三郎 訳

湖のような青い瞳,輝くブロンド.子供をなくした老漁夫のもとにどこからか現われた美少女ウンディーネは,実は魂のない水の精であった.人間の世界にすみ,人間の男と愛によって結ばれて,魂を得たいとねがったのだ.――ヨーロッパに古くから伝わる民間伝承に材をとった,ドイツロマン派の妖しくも幻想的な愛の物語.

4003253515
愛の妖精 (岩波文庫)
ジョルジュ・サンド/宮崎 嶺雄 訳

舞台はフランス中部の農村地帯ベリー州.野性の少女ファデットが恋にみちびかれて真の女へと変貌をとげてゆく.ふたごの兄弟との愛の葛藤を配したこまやかな恋愛描写は,清新な自然描写とあいまってこれをサンド(一八〇四―七六)の田園小説中,屈指の秀作としている.主人公は少女時代の作者自身をモデルにしたものという.

| コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

AMN BonB

twitter


ブログパーツ

Powered by Movable Type 5.2.3

過去の記事 月別

管理人にメールを送る

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち029:book_newsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは028:book_novelです。

次のカテゴリは030:7habitです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。