本ブログの雑誌書籍掲載履歴
2009年 年間おすすめ書籍ランキング
2008年 年間おすすめ書籍ランキング
2007年 年間おすすめ書籍ランキング
2006年 年間おすすめ書籍ランキング

2007年4月アーカイブ

「年収10倍アップ勉強法」がAmazon1位とTHINK!春号で勉強法特集:[俺100]で、今話題の

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

が、Amazonで在庫切れと書きましたが、今は在庫が復活してるみたいですね。
ほっと、一安心です。

なんで、一安心かというと、めざとくマーケットプレイスで3,000円近い値をつけて人たちがいたから。
絶版の本なら需給の関係でプレミアがつくのもしょうがないかもしれないけど、新刊なのにプレミアがつくのはねぇ。
ちょっと健全な状態じゃないですよね。

ということで、在庫切れで悔しい思いをした方に御報告でした。

関連記事
「年収10倍アップ勉強法」がAmazon1位とTHINK!春号で勉強法特集:[俺100]
ジップの法則とセレンディピティ。はてブとAmazonランキング:[俺100]
社会人版ドラゴン桜!?「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」:[俺100]


無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

熱意にあふれる方は、こちらもどうぞ。

スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
大橋 悦夫 (著), 佐々木 正悟 (著)
ムギさんの本は10倍ですが、こちらは3倍。合わせて30倍です!?


レバレッジ・リーディング
レバレッジ・リーディング
本田 直之 (著)
勉強の基本は読書。なにはなくとも読書、読書。

| コメント(4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

社会人版ドラゴン桜!?「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」:[俺100]で紹介させていただいた、

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 勝間 和代 (著)


ですが、各所で話題となっているようで、4月22日の夜には、ついにAmazonで1位になってました。おめでとうございます。凄いですねぇ。

関連記事
私的なことがらを記録しよう!!: 勉強本、とうとうアマゾン1位!!! (4/22 PM 9:45現在)


その後も、ずっとベスト3をキープしていましたが、今見たら痛恨の「在庫切れ」。
「追記:4月24日 17時現在在庫復活しています」

せっかく欲しいと思ってる人がいるのに、買えないのは、消費者、出版社、Amazonにとっても痛いですね。

しかし!

こんなときは、「リアル書店に行って買え」という神の啓示(大げさ?)と受け取って、素直に書店にいきましょう。

そこでチェックして欲しいのが最新号の「THINK!」です。
特集は
・特集 キャリアアップ勉強法&ビジネスプロフェッショナルが薦める200冊

Think! 2007年春号 No.21
Think! 2007年春号 No.21

【主な内容】   大前研一 経営コンサルタント 40代で活躍するために30代でやっておくべきこと

御立尚資 ボストン コンサルティング グループ日本代表
「知るは楽しみなり」明るく、楽しく勉強しよう

伊丹敬之 一橋大学大学院商学研究科教授
「仕事の場」で人は育つ----器量を大きくする3つの条件

遠藤 功 早稲田大学大学院教授、ローランド・ベルガー会長
アウトプット志向の勉強がキャリア形成につながる

横濱 潤 ボストン コンサルティング グループ ヴァイス・プレジデント、
ディレクター
物語の4つのフェーズで考えるキャリアアップへの学び

山本直人 マーケティング/人材育成プランナー
「タフなキャリア」のつくり方----楽しく働く7つの知恵

杉山知之 デジタルハリウッド大学大学院学長
デジタルとリアルの世界をつなぐプロデューサー人材を育てたい

本田桂子 マッキンゼー・アンド・カンパニー プリンシパル
「少し背伸びをしてやってみる」----私のキャリアアップ勉強法

岩瀬大輔 ネットライフ企画副社長
ハーバードMBA留学がもたらした自己変革

勝間和代 経済評論家(兼公認会計士)、「ムギ畑」主宰
年収10倍増を実現した自分への投資としての勉強法

後藤啓二 西村ときわ法律事務所 弁護士
34歳で司法試験合格 警察官僚から弁護士へ転身

舞田竜宣 ヒューイット・アソシエイツ社長
幹部候補のための行動トレーニング

細谷 功 ザカティーコンサルティング ディレクター 
「フェルミ推定」で鍛える地頭力----日本全国に電柱は何本あるか?

本田直之 レバレッジコンサルティング代表取締役社長
実践「レバテッジ・リーディング----本代=投資を100倍にする読書法

特別企画 ビジネスプロフェッショナルが薦める200冊
--基本のテキストから、哲学、歴史小説、エッセイまで、「自分を成長させてく
れた本」をビジネスプロフェッショナルが大公開。

「Feel&Think」考える力を養う読書のすすめ
齋藤嘉則 ビジネスコラボレーション代表

ビジネスに役立てる私の「三分類読書法」
三木雄信 ジャパンフラッグシッププロジェクト代表


ムギさんの「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」に興味がある人は、かなりそそられる内容と思います。

もちろん、ムギさんの勉強法の記事も載ってますよー。

しかし、この本を買うときに罠なのが値段が1,890円ということ。
(Amazonなら送料無料だ!)

私もたまに買うときに「レジの人間違ったかな?」と思うことがあります。
雑誌なので、1000円出して間に合うだろうと思うと、2000円近く請求されてビビる。

なので、店頭で手にとってから確認してから購入するほうがよろしいかと。

私は本田直之さんの記事と「ビジネスプロフェッショナルが薦める200冊」が気になります。

レバレッジ・リーディング
レバレッジ・リーディング本田直之著
ビジネス書で勉強したい方は、こちらもおすすめ。
投資的読書法が学べます。


| コメント(4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

各所で話題なので読んでみた。

大村あつし ボクは不死鳥 - クワガタと少年
ベストセラーとなった「人生は数式で考えるとうまくいく」の大村あつしさんの、短編小説。
さほど長い話ではないので、PC上からも苦労することなく、10分程度で読めると思います。

短編小説はネタばれが怖いので多くは書けませんが、「普通」や「正常」の意味を考えさせられる話ですね。

私も、こうやって自分の好きな分野のブログを楽しく書いていますが、それ以外は欠点の多い人間です。
例えば、スポーツはあまり得意ではないし、早起きも大の苦手。
逆に、酒やタバコは人並み以上にたしなみすぎます。

欠点を探せばどんな人間にも多かれ少なかれそんな部分はあるわけです。

大リーグで活躍してる、松井やイチローだって、野球は得意かもしれないけど、ルービックキューブは苦手かもしれない。
しかし、誰も松井やイチローがルービックキューブが苦手だからといって、問題視したり色眼鏡で見る人はいないでしょう。

世の中人の欠点や苦手なことをあげつらう人のなんと多いことか。
でも、自分も、そんな部分があると思うので素直に反省。

他人のあらを探す人間よりも、人のいいところを見つけることの人間になりたいな、と思いました。
特に大きな可能性を秘めていながらも、傷つきやすいこころを持った少年少女にはそういった気持ちで接したいと思います。

4月末には、この「クワガタと少年」も収録した短編小説集が出るみたいです.

エブリ リトル シング
エブリ リトル シング


著書のページでサイン本の直販キャンペーンやってますね。
大村あつし ボクは不死鳥 - 『エブリ リトル シング』著者サイン本キャンペーン


(1)「クワガタと少年」の朗読版を漏れなくプレゼント(プロの声優にお願いしたBGM入りの本格的な朗読です。パソコンはもちろん、iPodでも聞けます)

(2)「クワガタと少年」の朗読+動画版を漏れなくプレゼント(Flash Playerにてご覧いただけます)

(3)『エブリ リトル シング』未収録作品、「おふくろの履歴書」を漏れなくプレゼント(PDFにて提供)

(4)お申込者の4分の1に相当する方々に、1,000円の図書カードを抽選にてプレゼント


「クワガタと少年」を読んでおおいに感ずる事のあった方は、この機会をお見逃しなく。


クワガタと少年
クワガタと少年

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ツキの流れやセレンディピティを感じさせる面白いことがあったので御報告。

登場人物

●ムギさん
ムギ畑
CD、テープを聴いて勉強しよう!! オーディオブックを使って音声学習のコツを紹介する
日々の生活から起きていることを観察しよう!!-ケース・スタディ形式で世の中の出来事を先見する
私的なことがらを記録しよう!!
などを主催する。
本業は会計士。最近無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法を上梓されました。

●smoothさん
銀座の税理士
マインドマップ的読書感想文の管理人。
奥さんは14歳年下のFカップの巨乳看護婦(この事は今回の件には特に関係ない。)

と、私の3人です。

| コメント(3) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

なんか凄いものを読んでしまったかも。
マインドマップ的読書感想文のsmoothさんが、「無理なく続けられる 年収10倍アップの勉強法」勝間和代:マインドマップ的読書感想文

今日お送りするのは、今年ブーム(?)の勉強本の大本命!

と、書いてあったので、勉強本マニア(勉強マニアかな?)のsmoothさんが、そこまでおすすめするのならと読んでみました。

著者は、新聞雑誌にもちょくちょく出てる、勝間和代さんですね。
ネットだとムギ畑のムギさんとしての方が有名かな。

そんな前置きが必要ないかと思うくらい著者の勉強の実績が凄い

・公認会計士二次試験を史上最年少の19歳で合格(合格率 当時6%)
・中小企業診断士(合格率 4%)に一発合格
・オンライン情報処理技術者試験(合格率 4%) (現在はテクニカルエンジニア試験)に一発合格
・TOEIC 新卒時420点から、その後3年間で900点に
・証券アナリストをしながら、社会人大学院でファイナンスMBA獲得
・2007年からは博士課程に進学

テラ凄ス。

しかも、会計士試験以後は社会人としてフルタイムで働きつつ、しかもお子さんを育てながら(娘さんが3人いらっしゃいます)というので驚きです。
どう考えても、時間があり余ってるとは思えない境遇ですね。

しかも!新卒時から現在までの16年間で年収を10倍に増やしているということで、その勉強した結果をきちんと収入UPに繋げているところが凄い。
学生時に公認会計士の2次試験を突破されてるという事で、新卒時の年収もなかなかのモノではなかったと思うのですが…
2倍、3倍どころではなく10倍ですよ。10倍。

しかし、「元々、頭が良かったり、頭が良い人のための勉強法なのでは?」という疑問もありますが

勉強法において差別化できるのは、道具とやり方です。
人間覚える能力とか意思の力にはそんなに大差がありません。
そこを勘違いして、努力論に走るから、なかなか続かないのです。


勉強もスポーツと一緒で、いい道具といいコーチをそろえた方が独学で練習するよりは、普通は早く上達します。
あとは、どうやって隙間時間に練習量を確保するかです。

これは、こころ強い。
先生!よろしくお願いします。


まずは社会人は勉強が続く仕組みを作ることが重要との事で

続く仕組みをつくっていない社会人の勉強は絶対に続かない

と著者も強調されています。

続く仕組みの例としては
1、会社からの強制を利用する
2、成果がまめに測れる報奨制度を利用する(RPGの要領で)
3、ある程度までの投資をして自分を追い込む
4、勉強の成果をまめにアウトプットする

などが挙げられています。

また、勉強が続くための環境や道具も重要で、著者もバリバリとIT機器を使い倒しています。(機種まで含めこの辺細かい記述あり)
自転車にナビつける強者ですから(w
私的なことがらを記録しよう!!: 自転車にナビを搭載する

道具を選ぶ際の重要なポイントは

道具の値段の絶対額でなく、道具を買ってからどうやって使い倒すかということです。
たとえ、2倍の金額を払ったとしても、使う時間が5倍以上になるなら、そちらの方が将来の収入につながりやすくなり、投資対効果がたかくなります。

例としては、ノイズキャンセリングヘッドフォンやノートパソコンには金を惜しむなと。
確かにこれらの品は初期投資での値段の差は機種によってまちまちだけど、耐用年数や使用時間を考えると高いものを買ったほうが良さそうですね。
高いものを買うと愛着が湧く効果もありそうだし。元々、高いには理由があるだろうし。


また、すべての勉強に共通するコツとしては


・基礎を最初に徹底的に学ぶ
・先達から、勉強の仕方をしっかり聞く
・学ぶ対象の基本思想を理解する
・学んだ言葉を自分の言葉でアウトプットしてみる
・勉強をわくわく楽しむ

の5つがあるということ。

たしかに、出来る人は基礎ができてるし、人に教えることもできますね。そして楽しそうだ。
基礎ができてなくて、人にも教えられなくて、苦しそうで、勉強が出来るとは思えないもんなぁ。

しかし、勉強すれば出世したり年収アップしたりいい職場に転職したりといい事尽くめなようだけど、ただでは勉強できない。
ある程度の投資は必要。
勉強への投資額の目安としては、二十代の場合は、月収の5%~10%としています。

これ位なら、無理なく捻出できそうですね。年収10倍を目指すなら無理してでも捻出した方がいいか。

まあ、今の若い人ならノートパソコンやMP3プレイヤーは持ってそうなので、追加の投資はさらに低くなるかも。

さて、そこで何を勉強すればいいかという話になるわけですが
著者のおすすめはズバリ!
・英語
・会計
・IT
とのこと。

そして、意外な事に会計や経済学の分野は習得時間が短いわりに、精通してる人が少ないので狙い目だとか。
(もちろん1,000時間以上の勉強時間は必要です。)

あと、これらも単独でスキルを磨くより複合して勉強した方が付加価値が高いでしょうね。
英語+会計とか、英語+IT 会計+ITとか。
それぞれ単独のスキルを持った人は世の中に結構いますからね。
しかし、2つ以上の専門分野を持った人はぐっと希少性が高くなるかと。

そして、当然希少性が高いと需給の法則で年収も高いと。


全般に、勉強法やそれに使うツール、参考文献など細かく書いてくれているのがありがたい。
そして、なによりAmazonのインスタントストアを使って
『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』特設アマゾンストア - 年収10倍アップ勉強法おすすめツール
書籍の中で紹介してた、ツールや参考文献をまとめて紹介してくださてるのもありがたい。

いやほんとに。

新しいツールを積極的に活用とする著者の姿勢がここにも表れてますね。

そしてあとがきを読んでびっくりしたのが著者の友人達


・独学わずか一年ちょっとで司法試験に一回で合格した、現在は投資銀行業をしてる友人
・会計士試験に合格した後、会計士にはならず、計量経済学の教授になった友人
・東大法学部にストレート合格し、優秀な成績で東大に残った友人
・アメリカの大学を飛び級で卒業し、ダブルマスターを持ち英語イタリア語が堪能な友人

これらの人たちが、みなガリ勉タイプではなく「基礎を大事にした勉強のノウハウを持っていたという事」です。

話題となった受験漫画ドラゴン桜でも、最近の東大に合格するタイプは「ガリ勉タイプよりも、むしろ社交的で勉強のノウハウを共有できる人」と言ったような記述があったと思います。

一人でせせこましく勉強する前に、成果の上がる勉強法をできる人に聞く方が効率が良さそうですね。

まわりに、聞ける友人がいないという方は、ぜひ本書を手にとっていただきたいと思います。

●関連記事があります。
ジップの法則とセレンディピティ。はてブとAmazonランキング:[俺100]
「年収10倍アップ勉強法」がAmazon1位とTHINK!春号で勉強法特集:[俺100]
「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」Amazonで在庫復活:[俺100]


無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
勉強でいちばん大事なのは、勉強の内容そのものではなく、
勉強をうまく続かせる仕組みつくりであり、意識つくりなのです。
もし、私に人よりも上手なことがあるとしたら、
そういう仕組みつくりにすぎません。


| コメント(12) | トラックバック(7) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

週末起業フォーラム書評メルマガ:ビジネス選書&サマリーで、おなじみの藤井孝一先生の新刊です。


サブタイトルは「会社にいても、飛び出しても、うまくいく人の考え方・仕事のやり方」です。

本書は、安易に起業をすすめる本ではなく、従来の会社に依存した「ぶら下がりーマン」から、稼ぎ力を身につけた自立型のビジネスパーソンを目指す本となっています。

そのための必要な能力として
・稼ぎ力
・人間力
・お金力
・時間力
・継続力
の五つを挙げています。

そんな、「稼ぎ力」を身につけて、会社の収入以外にも収入を得てしまったら、本業の仕事のやる気が失せてしまうと思うかもしれません。
しかし、著者の藤井先生が本業と同じくらいの収入を本業以外で稼いだところ、
上司や同僚の顔色をうかがうことなく自信を持った態度で接するようになり、皮肉な事に会社からの評価も上がり始めたとか。

外でも収入があり、会社での評価も上がるならウハウハですね。

もちろんそのためには、漫然と仕事をしていてはだめで、会社での仕事中はもちろん、会社の外でも学び続ける必要があります。
例えば、ふだんなにげなく目にしてる会社の文書の様式なども、将来の自分の役に立つと思って見れば、違った目で見えてくると思います。
嫌な上司も人間関係のスキルアップの実験台だと思えば、「今度はこのコミュニケーションスキルを使ってみるか。ヒヒヒ」などと結構楽しく過ごせると思います。

そんな事を試さなくても、山篭りや滝に打たれなくても苦行が出来ると思えば、徳を積んだ感じになるかも。ツイてる!

私も、以前勤務していた職場で色々な経験を積んだことが、今になって生きてるなぁと。非常にありがたく思っています。
若いうちは、「給料が安い!」などと、不満に思っていたけど、今思えば、仕事のスキルを学ばせて貰って給料までもらっていたんだから本当にありがたい。
あの時、こんな殊勝な態度でいたら、出世しただろうなぁ(笑


あと、私が個人的にサラリーマンが苦手だと思うのがこの本の項で言えば「お金力」ですね。
特に、サラリーマン家庭で育って、自分もサラリーマンだと、お金を貰うことに罪悪感のようなものを感じてる人が多いような気もします。

この本でも、藤井先生がまだ駆け出しの頃、半日の講演で50,000円を貰って「こんなに貰っていいのだろうか?サラリーマンの小遣い1カ月分だよ!」と申し訳なく思った話が出てきます。

このように考えるのは、成果ではなく拘束された時間で考える習慣が身についてるからということです。

この本の著者の藤井先生も会社員時代にじっくりとスキルを蓄えて、その後独立して成功していますが
他にも神田昌典さんや、竹田陽一先生、土井英司さん、勝間 和代さん など、会社に使われるのではく、会社をうまく活用してその後独立して成功なさってる方は多いですよね。

「泣くも一生、笑うも一生」と良く言いますが、会社勤めも、愚痴を言って過ごすも、うまく活用してその後の飛躍に役立てるのもその人の気持ちしだいですね。

と、自戒の意味を込めて思うのであった。

明日も笑顔で仕事がんばるよ!

あと、この本と、ちょうど今読んでる
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法


近日入荷予定の
「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー
が内容的にリンクしてそうで、ちょうどいい感じ。

タイトルを合体させても、「会社を辞めて、「伝説の社員」で、年収10倍アップで食べていける」といい感じ。ちょっと強引ですが…

 なぜあの人は会社を辞めても食べていけるのか?
なぜあの人は会社を辞めても食べていけるのか?


「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー
「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー
土井 英司 (著)

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
勝間 和代 (著)

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

お久しぶりの、斎藤一人さんの新刊です。
相変わらず、お弟子さんの本や関連した記事などはちょくちょく見かけるのですが、斎藤一人さんの本となると1年ぶりくらいでしょうか。

昨年の末頃に出た、
幸せセラピー
お金儲けセラピー
は、名言集みたいな感じでしたしね。


本書は、東京ビックサイトで斎藤一人さんが講演したものが第一部として文章になっています。
もちろん、斎藤一人さんの講演CD2枚ツキです。

第2部は書き下ろしの文章。

第一部のタイトルは「普通はつらいよ」で、第2部のタイトルが「普通以上の話」で、相変わらずのいい味出しまくりですね。

最初、本書のタイトルの「普通はつらいよ」を見たときに「普通は楽なのでは?」と、思いましたが、斎藤一人さんの話を聞いて普通は辛いのが納得できました。
その辺は、メインの話なのでネタバレは一応控えときます。

それ以外で良かった話が
・ありがとうが通じなくなる話

「ありがとう」や「感謝してます」などの言葉を発してると、いい事が起こる
と、いうことで日々それらの言葉を発してると、今までよりいい事が起こってくる。
しかし、ある時、それがあまり効果が出なくなる時期がある。
なんだ、やっぱりダメじゃん。と思ったりする。
でも、それはちょっと違う。

それは、レベルアップの時期なのだ。

今までは、自分が「ありがとう」「感謝してます」と言ってたけど
今度は自分が「ありがとう」「感謝してます」と言われる時期に来てるという事。

確かに、自分が恩恵を受ける一方ではよろしくないな。
私も「ツイてる!」と言ってるだけではなくて、「このブログを読めてツイてる!」と言われるようにならなければ。

あと、もう一つ良かったのが
・スピリチュアルは2割の話。
8割がた真面目な話をしていれば、スピリチュアル系の話を2割位言っても大丈夫という事。
それをスピリチュアル系の人は、仕事や人間関係そっちのけで、それ系の話・研究ばかりするからよろしくないとの事。
とても、勉強になった。

下ネタやダジャレも、のべつくまなく言うのではなくて、スパイスのように2割位にした方が良さげですね。
今のペースでダジャレや下ネタを言いたい人は、真面目な事を5倍の量言えば、相対的にくだらない事が2割になりますね。

2割と言えば、この斎藤一人さんの本も「うーむ」と首をひねりたくなるような事もちょうど2割位かも。

・水にありがとうの話
・いじめの解決法

などは「異議あり!」と言いたいところ。(やはり、2割もないかも?)

でも、そんなことは気にしない。

本文中にもあったけど、日本には八百万の神がいるわけで、いいところは取り入れて、受け入れられない部分は今後の検討課題です。

おもしろく、楽しく、すずやかに生きるのだ!

粘着質で、気難しい僕ですが、頑張るっす。

あと、あまり関係ないですが、同じ時期に同じ出版社から出た

 3人の愛妻と大資産を手に入れた私の成功法則―精神力、経済力、性力を鍛えよ!
3人の愛妻と大資産を手に入れた私の成功法則―精神力、経済力、性力を鍛えよ!
藤田隆志著
一つ屋根の下に妻3人、ゼロから築いた総資産は13億円!

↑この本が非常に気になるー。

普通はつらいよ―おもしろくて、楽しくて、すずやかに生きるコツ
普通はつらいよ―おもしろくて、楽しくて、すずやかに生きるコツ
斎藤一人(全国累積納税額日本一・銀座まるかん創業者) (著)

「この本には、私が伝えたいことのすべてが書いてあります。そして、本書ですべてを出し尽くしたように思います」(斎藤一人)
”普通”にとらわれて心が苦しくなっていませんか?
普通を捨てれば、人生は驚くほど楽しくなります。書き下ろし「普通以上の話」も収載。<CD2枚付き>

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

東京ミッドタウンの開業の話題とも合わせて、最近ザ・リッツ・カールトン東京[THE RITZ-CARLTON TOKYO]の開業の話題もよく耳にしますね。

私も機会があれば行ってみようと思ってますが、いきなり行く前に予習です。

噂では、非常に高級なホテルらしいですが、そのサービスの秘密とは。

ということで
リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則
井上 富紀子 (著), リコ・ドゥブランク (著)

を読んでみました。

著者の井上さんは、50代半ばのときに参加したセミナーがきっかけで突如、

世界中すべてのリッツカールトンをめぐる旅に出よう。
その先には新しい自分が待っているに違いない。

と思いつき、そして実際に世界中のリッツ・カールトンを巡る旅に出ます。

一流ホテルのサービスの秘密にビックリする前に、著者の発想と行動力にまずびっくりです。

そして、翌日にニューヨークのリッツに早速予約をするのですが…
一泊950ドル。日本円にすると10万円以上。

いきなり前途多難っぽいですが、結論から言うと、著者の井上さんは1年10ヶ月で世界21カ国、63のリッツ・カールトンのホテルを回りきってしまいます。
凄い。

本書は井上さんがリッツ・カールトンで体験した事に、リッツ・カールトン東京総支配人のリコ氏が解説を加えるというスタイルです。よくぞ、ここまで思い出に残るような接客サービスが出来るものだと感動。

リッツ・カールトンと言えばクレドカードと言われる、会社の信念・指針を書いたカードが有名ですが、他にも会社は従業員を尊重し、従業員は一流の職場で働いている仕事人としてのプライドがあるのだと思った。

そして、なによりそこで働く人々が「人になにかをしてあげるのが好きで、人の喜ぶ顔がみるのが好きな人達」なんだろうと思った。
一流ホテルという事で、ハード面も当然一流だろうけど、そこは資金等で付け焼刃でもなんとかなりそうですが、最高の人材を揃え、育てることが、重要なのだと感じた。

そして、読み終わったら当然のごとく泊まりたくなりました。
PLATINUM COLLECTION | ザ・リッツ・カールトン東京
楽天経由で予約すると、楽天ポイントが3,000ポイントバックされるらしい。

3,000ポイントもバックだ!ツイてる!レッツゴー!

と、軽い感じで泊まりに行きたいものです。


リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則
リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則
リッツ・カールトンが"特別な"ホテルであるということは、いまや広く知られています。
しかし、どのように特別であるか、なぜ特別であり続けられるのかを知る人は少ないでしょう。
本書は、リッツ・カールトンを語る上で最も重要な20のキーワードをゲストとホテルの両サイドから紹介することで、その秘密を説き明かします。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

今、読んでる途中なのが「リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則


smoothさんに、「先越されたーー!」と思っていたら…
「リッツ・カールトン20の秘密」井上富紀子、 リコ・ドゥブランク:マインドマップ的読書感想文

昼過ぎぐらいから「リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則」がAmazonで1位に。
smoothさん、すげぇ影響力だ!

と、感動していたら…

こんな情報が!
いのうえふきこ.NET - アマゾンキャンペーン開催


祝!発刊記念
リッツ・カールトン20の秘密
期間限定アマゾンキャンペーン

期間 2007年4月10日(火)正午12:00~4月11日(水)午前0:00の12時間のみ

なんと!12時間だけですか!
今、午後10時です。あと2時間のみ。

ということで、取り急ぎキャンペーン情報のみご紹介。

感想は、また後で書く。
いのうえふきこ.NET - アマゾンキャンペーン開催

プレゼント商品 上記期間中にアマゾンで「リッツカールトン20の秘密」1冊お買い上げの方
・井上富紀子がおすすめする「世界のリッツカールトンDVD」

上記期間中にアマゾンで「リッツカールトン20の秘密」3冊以上お買い上げの方
・井上富紀子がおすすめする「世界のリッツカールトンDVD」
・2007年6月20日 開催リッツカールトン講演会特別割引

詳しくは、リンク先を確認して見てくださいね。

しかし、「平成進化論」や「ビジネスブックマラソン」でも紹介されてたので、すでに購入済みの方も多いのではないかと思ったり。

リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則
リッツ・カールトン20の秘密―一枚のカード(クレド)に込められた成功の法則
井上 富紀子 (著), リコ・ドゥブランク (著)

リッツ・カールトンが"特別な"ホテルであるということは、いまや広く知られています。
しかし、どのように特別であるか、なぜ特別であり続けられるのかを知る人は少ないでしょう。
本書は、リッツ・カールトンを語る上で最も重要な20のキーワードをゲストとホテルの両サイドから紹介することで、その秘密を説き明かします。

| コメント(3) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

マーケティング突破者の29man(ニクマン)さんこと渡辺英輝 さんらによる、「広告のプロたちがつくる”つぎのネット広告”」

渡辺さんのまえがきの

すべて思いつきでもなければ、受け売りでもない。この分野の先駆者である4人の著者たちが、失敗を重ねながら、日々の仕事のなかでようやくたどり着いたノウハウである。
読者がWebを使って消費者の心をつかみたいと思ったときに、あるいはより密接な関係を築きたいときに、本書を参考にし、役立てていただければ、著者として幸いこのうえない。

にも、あるように、実際の現場での経験から得られた実践的な最新の知見がたっぷりです。

著者4人それぞれのパートに分かれて、アツく思いを語っています。

私もネットに接してる時間が長いので、見たことがある事例が多かったのでわかりやすかったですね。
「あの広告はこの人が関わっていたのか!」と、勝手に親近感が湧いてきました。

Webの話だけでなく
・アイディアの12のチェックポイント 
・人間に関する10の仮説 深い
・関係を変える「DRIPメソッド」
・情報を編集する10のアプローチ
などの一般的なアイディアや情報に関する話も興味深し。


そして、なにより収穫だったのがNIKEiDの「Nike Cosplay」の舞台裏がわかった事。

知らない人がいるかもしれないけど、下の「akibaman」なる動画をyoutubeで見て「???」と、なったものの面白いので、わけもわからず友達に教えたりしてました。


今思えば、まんまとこの「Nike Cosplay」のバイラルに協力してたんだな(笑

ところで、この本は著者の渡辺さんのブログを見ると

29man(ニクマン): 渋谷ブックファーストのビジネス書ランキング7位!
29man(ニクマン): 「Webキャンペーンのしかけ方。~」インターネット部門1位に!

と、なかなかの売れ行きのようです。

少し前に、このブログでも紹介した「クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング」も、発売直後に増刷が決まるなど売れ行きが好調のようです。

今は、この分野がアツく注目されてるようですね。もちろん著者の筆力によるところも大きいのでしょうけど。

弊社では勝手にこの2冊を「黒本」「白本」と読んでます。
「黒本の23ページによると~」「白本ではそれはタブーだってよ」なんて感じに使ってます。
心の中で。


 Webキャンペーンのしかけ方。 広告のプロたちがつくる“つぎのネット広告”
Webキャンペーンのしかけ方。 広告のプロたちがつくる“つぎのネット広告”
渡辺 英輝 (著), 阿部 晶人 (著), 螺澤 裕次郎 (著), 伊藤 直樹 (著)
Chapter1 Webキャンペーン五輪書(阿部晶人)
Chapter2 めざすは感動の場づくり(渡辺英輝)
Chapter3 Webコミュニケーションのための情報編集(螺澤裕次郎)
Chapter4 一方的に話す人は嫌われる(伊藤直樹)


クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
コグレ マサト (著), いしたに まさき (著)

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

数々のビジネス書のベストセラーを生み出し続けるエリエス・ブック・コンサルティングの土井英司さん。

その、土井英司さんの新刊が4月17日に発売されます。


「伝説の社員」になれ!―「成功する5%」になる人の秘密とセオリー
「伝説の社員」になれ!―「成功する5%」になる人の秘密とセオリー 土井 英司 (著)

元アマゾンのカリスマバイヤーで1万冊のビジネス書を読破、起業して成功した著者が、自分の価値を最大限高める生き方・働き方を紹介!


まだ、Amazonや出版社のHPでは詳細が確認できませんが、土井さんが満を持しての2年ぶりの新刊という事だけで、説明は不要かと。

普通であれば、本の目次やあらすじなどを確認してから購入ですが(場合によっては、さらにリアル書店で立ち読みしてから)この本の場合は、ジャケ買いならぬ著者買いですね。

さて、4月17日に発売という事で、発売まで少し間があるのですが、この早いタイミングで紹介したのは、実は早期予約キャンペーンの特典があるからなのです。

4月6日(金)までに、予約いただいた方にはなんと
●1万円相当の非売品「最強の自分マーケティングI」のセミナー完全収録CD
がプレゼントされます。

土井さんと言えば、セミナーの質の高さでも定評があります。
数万円の値段のセミナーが多いのですが、ほとんどの方が元を取って満足してお帰りになってます。
私も数回、参加したことがありますが、周りの声を聴くと、1人の例外もありませんね。
しいて言えば、「他の人には聴かせたくなかった」という不満の声がある位か。

そんな土井さんの非売品のレアなCDが貰えるとなれば、これはもう予約するしか!ですね。
そんな特典などなくても、予約しようと思っていた私にとっては実にタイムリーでした。

さて、肝心の申し込み方法は、

◆『「伝説の社員」になれ!』新刊発売記念キャンペーン◆

お申し込み方法

【ステップ1】 4月6日(金)24時までに以下のリンクをクリックして、アマゾンで本を購入

「伝説の社員」になれ!―「成功する5%」になる人の秘密とセオリー

【ステップ2】 届いた注文確認メールをそのまま以下のアドレスに転送
※件名は「紹介者:聖幸」としてメールを転送してください。

注文確認送付用メールアドレス
densetsu@eliesbook.co.jp
-------------------------------------------------------------------------

さて、この本の値段が1260円なのがまた悩ましいところ。
土井さんの前著の「成功読書術」を買っていない方は、それを今回一緒に買えば、送料無料の1500円の壁を突破できるのですが、
大半の方は買ってると思うのでどうしたものか。

成功読書術の中に出てくる、古典の未読本をせっかくの機会なので一緒に買うかですかね。

または、普通にCD-Rとか電池を買って調整するとか。

「伝説の社員」になれ!―「成功する5%」になる人の秘密とセオリー
「伝説の社員」になれ!―「成功する5%」になる人の秘密とセオリー 土井 英司 (著)

元アマゾンのカリスマバイヤーで1万冊のビジネス書を読破、起業して成功した著者が、自分の価値を最大限高める生き方・働き方を紹介!


成功読書術 ビジネスに生かす名著の読み方
成功読書術 ビジネスに生かす名著の読み方

| トラックバック(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

AMN BonB

twitter


ブログパーツ

Powered by Movable Type 5.2.3

過去の記事 月別

管理人にメールを送る

このアーカイブについて

このページには、2007年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年3月です。

次のアーカイブは2007年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。