本ブログの雑誌書籍掲載履歴
2009年 年間おすすめ書籍ランキング
2008年 年間おすすめ書籍ランキング
2007年 年間おすすめ書籍ランキング
2006年 年間おすすめ書籍ランキング

2006年8月アーカイブ

「借金国家から資産を守る方法」シリーズの前田和彦さんの新刊が出ました。
タイトルは
現役プライベート・バンカーの5年後にお金持ちになる資産運用~資産防衛のプロが教える「相場に左右されない」投資のルール~

■日本人が知らない「経済や政治に左右されない投資術」
もう、銀行、証券会社、郵便局、税理士にダマされない!
あなたは、プライベート・バンクについて知っていますか?

プライベート・バンクとは、経済情勢や政治情勢に関係なく、
資産を確実に「守り・増やす・引き継ぐ」プロ中のプロ集団です。
(↓プライベート・バンクの歴史は下記を読んでください)

そのプライベート・バンクのノウハウを、
現役プライベート・バンカーが初公開!

株安、株高、円安、円高、金利上昇、原油高、増税、相続
不動産暴落、年金崩壊、、預金封鎖、インフレ、デフレ
・・・など、
「何が起きても確実に増やす投資術」を具体的に紹介します。

「買ってはいけない金融商品」「今、買うべき金融商品」
を一挙公開!

株、外貨、債券、投信、退職金運用、ヘッジファンド、
ラップ口座・・・など、
資産運用の「基本」から「税金対策」「相続」
「海外口座活用」までを解説。

発売を記念して9月3日までの期間限定Amazonキャンペーンをやってます。
現役プライベート・バンカーの 『5年後にお金持ちになる資産運用』 ~資産防衛のプロが教える「相場に左右されない」投資のルール~ 発刊記念 期間限定アマゾンキャンペーン!!

【期間限定アマゾンキャンペーン】
8/28(月)~9/3(日)中にアマゾンで本書を1冊以上購入すれば、
めったに聞けないプライベートバンカー前田和彦氏の取りおろし
音声ファイル『日本人が知らない海外口座活用法』をプレゼント!

詳細はリンク先で確認してみてくださいね。

私の読んだ感想は後で書きますが、取り急ぎお知らせでした。
(手元にはあるけど、まだ読んでない。積読本が貯まってるので…)
週末はちょっと出かけるし、来週には書く予定。


現役プライベート・バンカーの5年後にお金持ちになる資産運用~資産防衛のプロが教える「相場に左右されない」投資のルール~
現役プライベート・バンカーの5年後にお金持ちになる資産運用~資産防衛のプロが教える「相場に左右されない」投資のルール~
前田 和彦
第1章 多くの日本人がマネーゲームに巻き込まれている!
~日本人が知らない投資の常識~

第2章 意外と知らない「人気金融商品のリスク」
~もう広告にだまされない~

第3章 相場の変動に左右されない投資の基本「通貨ポートフォリオ」
~政治、経済に左右されないために~

第4章 資産を増やすための金融商品の選び方
~誰でもできる「外国債投資」&「海外ファンド」~

第5章 一生お金に困らない生き方
~知っておくべき「海外口座活用法」&「相続&税金対策」~


借金国家から資産を守る方法―資産防衛のプロだけが知っている!
借金国家から資産を守る方法―資産防衛のプロだけが知っている!
前田 和彦


借金国家から資産を守る方法 ~不動産編~
借金国家から資産を守る方法 ~不動産編~
前田 和彦

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ダ・ヴィンチ・コードのDVDが早くも登場です。
発売日は11月3日なのであと2ヶ月位ですね。

3,000円位の通常版と7,500円くらいのプレミアム版があるみたいですね。

プレミアム版は

Disc3:「ダ・ヴィンチ・コード展」限定発売DVD
映画「ダ・ヴィンチ・コード」登場の史跡を巡り、
また解説する映像集

がツイてるみたい。
他にも特典があるのかな。


先日公開されたばかりの映画なのにDVDが3000円とは安いですね。
2人で見ると一回で元が取れそうだ。


ところで、ダヴィンチコードの本500円位するダ・ヴィンチ・コード ヴィジュアル愛蔵版を前述の用の清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったのですが、11月に今度は12,000円するダ・ヴィンチ・コード 特装革製ヴィジュアル愛蔵版も出るみたいですね。なんとも。

ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス (完全初回限定生産)ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス (完全初回限定生産)
ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス (完全初回限定生産)

【25%OFF】 超豪華プレミアム・アイテム満載の究極仕様。3枚組み。●収録本編は約25分が追加された"エクステンデッド版"!(BOX限定収録)●メタル製クリプテックス(商品ページ"その他のイメージを見る"を参照ください)●ラングドンメモ(劇中に使用されたレプリカ)
【収録内容】 ●Disc1:本編ディスク 約25分を新たに追加したエクステンデッド版 ●Disc2:映像特典(デラックス・コレクターズ・エディションと同内容) 原作者ダン・ブラウンインタビュー 『ダ・ヴィンチ・コード』に隠されたコード ロン・ハワード監督撮影初日インタビュー ラングドンの人物像 ソフィー・ヌヴーとは? 魅力的なキャストたち 魅力的なロケーション "モナ・リザ"と向き合って 映画製作者の旅 パート1 映画製作者の旅 パート2 音楽の世界 オリジナル劇場予告編集 ●Disc3:「ダ・ヴィンチ・コード展」限定発売DVD 映画「ダ・ヴィンチ・コード」登場の史跡を巡り、 また解説する映像集 ●メタル製クリプテックス 豪華賞品が当たる"シークレット・キャンペーン"付 ●ラングドンメモ 劇中に使用されたレプリカ 《監督》 ロン・ハワード 《製作》 ブライアン・グレイザー、ジョン・キャリー 《原作》 ダン・ブラウン 《脚色》 アキヴァ・ゴールズマン 《出演》 トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、ジャン・レノ、イアン・マッケラン ほか

ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション ミニクリプテックス付き
ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション ミニクリプテックス付き
【25%OFF】 ミニクリプテックス付き。本編ディスク 約149分+特典ディスク

【収録内容】
映像特典
●原作者ダン・ブラウンインタビュー
●『ダ・ヴィンチ・コード』に隠されたコード
●ロン・ハワード監督撮影初日インタビュー
●ラングドンの人物像
●ソフィー・ヌヴーとは?
●魅力的なキャストたち
●魅力的なロケーション
●"モナ・リザ"と向き合って
●映画製作者の旅 パート1
●映画製作者の旅 パート2
●音楽の世界
●オリジナル劇場予告編集
《監督》 ロン・ハワード
《製作》 ブライアン・グレイザー、ジョン・キャリー
《原作》 ダン・ブラウン
《脚色》 アキヴァ・ゴールズマン
《出演》 トム・ハンクス、オドレイ・トトゥ、ジャン・レノ、イアン・マッケラン ほか


ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
映像特典
●原作者ダン・ブラウンインタビュー
●『ダ・ヴィンチ・コード』に隠されたコード
●ロン・ハワード監督撮影初日インタビュー
●ラングドンの人物像
●ソフィー・ヌヴーとは?
●魅力的なキャストたち
●魅力的なロケーション
●"モナ・リザ"と向き合って
●映画製作者の旅 パート1
●映画製作者の旅 パート2
●音楽の世界
●オリジナル劇場予告編集

ダ・ヴィンチ・コード ヴィジュアル愛蔵版
ダ・ヴィンチ・コード ヴィジュアル愛蔵版

俺100内ダヴィンチコード関連記事
天使と悪魔:[俺100]
映画ダ・ヴィンチ・コード見てきました。:[俺100]
GW中に読んだ本など。ダヴィンチコード愛蔵版ほか:[俺100]
ダ・ヴィンチ・コード 文庫版 13日で100万部:[俺100]
ダ・ヴィンチ・コードの文庫版が3月10日発売:[俺100]
ダ・ヴィンチ・コード:[俺100]


このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

モールスキンの手帳と言えば、黒の表紙が代名詞ですが、少し前に公式サイトで来年のダイアリーに赤が登場するとアナウンスがありました。
モールスキン :: モレスキン :: MOLESKINE

'06.07.05 限定版 【レッドカバーダイアリー】、オンラインショップで7月末先行発売!

「MOLESKINEと言えば黒」ですが、2007年版ダイアリーには鮮やかな赤が登場します。
カバー、しおり、ゴムバンド、拡張ポケットのマチ部分に至るまで赤で統一されたウィークリーダイアリー。左ページは週間スケジュール、右ページは横罫ノートとなっています。


今見たら、Amazonでも取り扱い開始してる。
(今は24時間以内に発送になってる)

Moleskine Pocket Weekly 12mth Notebook 2007 Red
Moleskine Pocket Weekly 12mth Notebook 2007 Red
値段は今のところ1,610円


もう、2007年の手帳のシーズンなんだなと思ったり。


ちなみに去年は9月4日に
2006年手帳商戦始まる。ほぼ日手帳、夢手帳☆クマガイ式、アイデアマラソン手帳、超整理手帳、フランクリンプランナー、Moleskine:[俺100]
来年の手帳の事を感じています。

去年より5日ほど早い!
ちょっと成長したか!(違

今年のほぼ日手帳の発売はいつごろなんでしょう?
去年は9月7日でしたが…


moleskine-roto-bk._V60625093_.gif(4385 byte)
Moleskine モールスキン手帳

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

WEB本の雑誌WEB本の雑誌 読書相談室回答Q&Aに投稿された、読者のさまざまな悩みや相談の回答をまとめた1冊。

・元気になりたい!
・こんな仕事が気になる
・時代小説にハマりたい!
・青春&恋をしたい!
・おいしく食べたい!
・旅にでたい!
・子どもにかえりたい!
・とにかく読みたい!
などの、どんな本がおすすめですか?という相談から、

・語彙を豊かにしたい
・ハラハラできない!
・作者が言いたい事がわからない
・読書のときの姿勢
・本に夢中で会社を休んでしまいます

などの読書に関する質問まで、相談員の方が懇切丁寧に回答しています。


基本的にはWEB本の雑誌 読書相談室回答Q&Aと同じ内容だと思いますけど、とにかく色々な悩みや質問があるもんだと思いました。

また、回答してくれる相談員の方がとても親切です。

近所の図書館にこんな人がいると嬉しいだろうな。
でも、好みじゃないような本を薦められたら困るかな?

読みたい本を読めないのも苦痛だけど、読みたくない本を読まなきゃないのも結構つらい。

こうやって、ブックガイドで間接的にすすめられるのが程よい距離感かな。
この1冊だけでもかなりのボリュームで、たくさんの本がおすすめされていて、読みたい本がたくさんありすぎて困ってしまう状況ですが、実はこの本はシリーズモノで既刊が4冊ほどあるみたい。


よりぬき読書相談室―特盛すこぶる本編
よりぬき読書相談室
注文の多い活字相談―新日本読書株式会社
日本読書株式会社


むー。
こういうのは最初から順番に全部読まないと気がすまない性格なので嬉しい悲鳴。
また、風邪を引いたりして寝込んだら読んでみようかな。

しばらくは、風邪はこりごりですけどね。


よりぬき読書相談室 どすこい幕の内編
よりぬき読書相談室 どすこい幕の内編
本の雑誌社

スカッとしたい! ドキドキしたい! じゃあ、何を読めばいい? プロの書評家6人が読書の悩みをスパッと解決する、面白ブックガイド。WEB本の雑誌『読書相談室』に掲載されたものを編集して単行本化。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

これも、風邪を引いていたときに布団の中で読んだ。


札幌の書店のオヤジさんがはじめた読書のすすめ。
asahi.com: 「中学生はこれを読め」 書店主が推薦リスト、全国波及?-?BOOK


 札幌の本屋のオヤジは気がついた。「最近の中学生は本を読まないと言うが、うちには彼らのコーナーがなかった」。オヤジは500冊のお薦めをリストアップし、専用の棚を作って、こんなキャンペーンを始めた。「本屋のオヤジのおせっかい 中学生はこれを読め!」。それから1年半、おせっかいは全国に広がっている。

中学生に本を読むのをすすめるのはいい事と思うけど、全部読めという事ではないかと思いますが500冊は多いよなぁ。


500冊のリストは
本屋のオヤジ|北海道書店組合札幌支部
これ読め500選リスト|本屋のオヤジ

で確認できるけど、本の形になってるほうが読みさすそうだったので購入。

で、100ページにも満たない本だったけど500円もしたorz

500冊のリストの中から特に厳選された120冊を
・元気になれる本
・新しい自分に出会える本
・物語の世界にハマる本
・涙がこぼれる本
・人生の深さを知る本
に分類して紹介しています。

小説が多いですが、実用書・ビジネス書も少し紹介されています。

世界を見る目が変わる50の事実
世界がもし100人の村だったら
イチロー 262のメッセージ
とか。

意外なところでは
・吾妻 ひでお の失踪日記
も紹介されてる。まあ、こういうのも読んでおいたほうがいいよね。
体験するよりは読んで済ませたほうがいいでしょう。


で、500冊のリストを見ても、読んだ事があるのは概算で1~2割くらい。
まだまだ読める!もっともっと読める。

しかし、自分が中学生の頃なにを読んだかやなにに感動したのかほとんど覚えていない。
どんな音楽を聴いていたかはすぐに思いだせますけどね。
やっぱり、映画や音楽と比べると読書の記憶は残りにくいのかなぁ。と思ったり。
せっかく感動しても一過性ではもったいないなぁ。まあ、忘れるならそれ位の感動だったんでしょうね。
ちょっとさびしい感じですけど。

あと、この本で「日本語の作文技術」で有名な本多 勝一さんが中学生向けの文章技術の本を出している事も知る。
中学生からの作文技術
基本から書かれていそうなので、発注した。

そして、Amazonで新装版 日本語の作文技術が出てる事も知った。
こっちも発注した。

関連記事
「中学生はこれを読め!」/北海道書店商業組合 編:北海道人
北海道新聞 教育


中学生はこれを読め!
中学生はこれを読め!

札幌市では不読者の割合が中学生はなんと28%にもなる。でも一番身近であるはずの町の本屋に彼ら向きの本がほとんどないというのでは、とやかく言うことなんてできやしない。そこで反省し、「中学生の棚」を作ることにした。選書の基準はただひとつ、「面白いこと」だけ。賛同してくれた本屋の仲間たちに協力で、500冊のリストができた。そのリストをもとに本をそろえ、共通の帯をつけて、2004年10月、札幌の27書店で「本屋のオヤジのおせっかい“中学生はこれを読め!”」フェアを開催、翌年は道内62店に拡大した。これを読め!500選全リスト掲載。
北海道書店商業組合

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

先日、風邪を引いて寝込んでいたときに、「このままではいけない!元気にならなくては!」と私を奮い立たせてくれた本。


古今東西の名著といわれる本がたくさん登場します。
岩波文庫にありそうなやつね。

著者は

再読したい本を何冊持っているかで、読書の質が問われるかもしれないではないか。

としています。

持っているか持っていないかよりも、実際に再読したかどうかの方が重要な気もしますが、持っているだけでも立派なものなんでしょう。

他に「長編に挑戦してみる」「蔵書をギリギリまでシェイプアップしてみる」「自分だけのマイベスト100冊を作ってみる」など。

登場してる本は名著・名作と言われる本なので目新しさはないですが、チェックリストとしてよいかも。

成功哲学の名著7つの習慣では、「緊急ではないが重要なこと」に焦点を当てて行動する事を説いてますが、読書も「緊急ではないが重要な本」を意識して読むといいかもしれない。

私も名著・名作・定番と言われるものは地道に読んでいくつもり。
それまでは死ねない。


読んでから死ね!名著名作
読んでから死ね!名著名作
久我 勝利

古今東西の名著名作を読破する法。死ぬまでにゼッタイ読んでおきたい人生の必読書ガイド。


まさか「カラマーゾフの兄弟」も読まずに死ぬつもりじゃないでしょうね? 「古今東西の名著・名作を読破する法」+「死ぬまでに絶対読んでおきたい」人生の必読書ガイド。


教養のためのブックガイド
教養のためのブックガイド


大学新入生に薦める101冊の本
大学新入生に薦める101冊の本

東大教師が新入生にすすめる本
東大教師が新入生にすすめる本

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

【ブロガー応援企画!】 「テレビCM崩壊」プレゼント!に応募した:[俺100]で、
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0
の懸賞企画に外れた。
これは書店に行くチャンス!ツイてる!
ということで購入。


アメリカでの、従来のテレビ広告・マス広告の衰退とネット広告を中心とする新しい広告の動きを追った一冊。
アルファブロガーの方々や情報感度の高い方々がすでにたくさん話題にされてるのでご存知の方も多いかな。

テレビCMについては、私自身オンタイムでテレビを見る事も以前より少なくなったし、逆にネットに接続する時間は増えているので共感する事多し。

10年前と比べてもその傾向は加速してるし、20年前とでは比べようも無い。
特にここ2,3年はその傾向は強いですね。

それに比例して私の中で商品を購入する際の参考媒体としての力もテレビCMは落ちてネットの割合は上がってます。

最近のテレビCMで印象に残った事と言えば、亀田三兄弟の長男の方(名前知らない)の世界戦のときに試合が、なかなかはじまらなくてイライラしたことくらいですね。
またCMかよ!って感じでした。

逆に、ネットの広告なり口コミ情報なりで商品を購入した事は思い出せないくらいあります。

電化製品などは、ほとんどネットで口コミ情報を調べたり、価格比較をしてから買ってます。
買い物自体もネット経由で買うことも多いですね。

と、私の個人的なこのような消費行動の変化からしても納得できる点が多数でした。


途中の「変貌する消費者」として新しいタイプの消費者像が10個提示されています。

1、今日の消費者は情報通である 2、今日の消費者は主導権を握っている 3、今日の消費者は懐疑的である 4、今日の消費者は繋がっている 5、今日の消費者は時間に追われている 6、今日の消費者は要求が多い 7、今日の消費者にブランドロイヤリティはない 8、今日の消費者は常にアクセスできる 9、今日の消費者は先を行っている 10、今日の消費者は執念深い


この部分は直接広告業に携わってない方でも、参考になる部分も多いのでは?

「執念深い」って、ちょっと怖いですね。
炎上とか祭り状態のことでしょうか?

この本は 第一部の「テレビCMの問題」部分が監修者の織田さんのブログからダウンロードできます。

Ad Innovator: [テレビCM崩壊] 第一部 テレビCMの問題の部分をオンラインで立ち読みできます

 「テレビCM崩壊」などという話を知らない、あるいは聞きたくない、聞こうとしない人たちも多いことかと思いますので、翔泳社さんの許可を得て、「第一部 問題」の部分をPDFファイルにしてオンラインで立ち読みできるようにしました。ダウンロードして転送していただいても結構ですし、ブログなどでリンクを公開していただいてかまいません。
 お気づきのとおり、これはバイラルキャンペーンでもあるのですが、少なくともAd Innovatorの読者の方々が何らかの変革を社内で起こすために多少なりとも何からの議論の材料として使えるものになればと考えています。

興味がある方は、まずダウンロードしてみるのも言いかと思います。

この本がNHKの週刊ブックレビュー で紹介されると面白いだろうなと思ったり。

梅田さんのウェブ進化論やマーケティング2.0と一緒に読めばよりわかりやすいかな。

テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0


ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
梅田 望夫


マーケティング2.0
マーケティング2.0

| コメント(2) | トラックバック(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

先日、“狐”が選んだ入門書が出たばかりの山村修さんがお亡くなりになりました。

山村 修さん(やまむら・おさむ=書評家、元青山学院本部広報室長)が14日、肺がんで死去、56歳。葬儀は近親者ですませた。

 「日刊ゲンダイ」紙上で81~03年、「狐」署名で書評を書き、「狐の書評」などの単行本にまとめた。7月に出た著書で本名を明かした。本名でも「禁煙の愉しみ」などのエッセーがある。

山村修氏=文筆家 : おくやみ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
訃報:山村修さん56歳=随筆家-訃報:MSN毎日インタラクティブ
Sankei Web 訃報 山村修氏(随筆家、元青山学院本部広報室長)(08/20 05:00)

禁煙の愉しみ遅読のすすめの山村修さんと、水曜日は狐の書評 ―日刊ゲンダイ匿名コラム野蛮な図書目録―匿名書評の秘かな愉しみ狐の書評の狐さんと同一人物だと最近知ったばかりなのに…

最近出た“狐”が選んだ入門書にも体調が悪いようなことが書いてあったようですが、なんともびっくりです。

死因は肺がんですか。先日、禁煙セラピーのアレン・カーさんも肺がんというニュースもありましたが、禁煙してもやはり肺がんのリスクは高いようですね。

色々な意味でショックなニュースでした。
ご冥福をお祈りいたします。

“狐”が選んだ入門書
“狐”が選んだ入門書


このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

美容本が人気!
人気の美容本、生き方指南も : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 美容の本が、最近の書店で平積みになっている。著者である“美の伝道師”たちの顔が表紙で華やかにほほえみ、そのライフスタイルまで紹介する生き方指南のような本も目につく。(

 また、美容アナリストの岸紅子さんの『「美の知力」』(大和書房)、ヘアメイクアーチストのIKKOさんの『超オンナ磨き』(アスコム)は、経営者として奮闘した経験をもとに、仕事をしながら、美しさも同時に追求するパワフルな女性の生き方を後押しする。


仕事も、家庭も、そして美しさも……。美容本の隆盛は、女性が多様な人生を切り開きつつある時代を象徴しているのかもしれない。

美容本の隆盛と多様な生き方が関係あるのかどうかは、微妙なところかと。
しかし、美容と生き方指南が同じ本に書いてあるというのは面白いですね。
全然関係ないような気もしますが、女性にとっては「生きる事」=「きれいになる事」なんでしょうか?

ちなみに、私事で恐縮ですが我が家では妻の美容本は私が頼まれて買ってくることが多いです。
どうせ、大量に本買うんだろうから一冊や2冊分の代金が増えても構わないだろうということらしいです。
先ほども、「高橋ミカの美人の掟」という本を頼まれて買ってきました。
しかし、三船美佳さんが書いた本と思ってたらしいのですが、全然違う人が書いた本だったようです。

これが、ブスな私がキレイになった秘訣! 「ゴッドハンド」の異名を持つエステティシャン・高橋ミカ
大手エステ勤務を経て、独立。2004年、エステティックサロン「ミッシーボーテ」を設立。

これはどう考えても三船美佳さんのプロフィールではないだろう。

とほほ。


高橋ミカの美人の掟
高橋ミカの美人の掟

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

お酒飲んで「世界の車窓から」を見るのをひそかな楽しみにしています。
暑い時期にスイスアルプス鉄道の旅を見ると涼しげでいいです。

そんな私のライブラリに加えたくなるようなDVDが発売

野口健 エコツアー DVD発売  屋久島 西表島 小笠原諸島

世界七大陸最高峰を最年少で極めた冒険者/アルピニスト・野口健が自ら選んだ三つの島、
西表島・屋久島・小笠原諸島を訪れます。
2005年3月にBSジャパンで放送され、話題を呼んだ番組
「野口健セレクション 日本の島を行く」のDVDパッケージ化商品です。
『エコツアー』という新しい旅のスタイルにより、
自然と人間が共生する世界を発見することができます。

特有の生態系を持つ島々の壮大な景色をハイビジョンの美しい映像でご堪能ください。



2005年7月に西表島・屋久島・小笠原諸島が発売され、
今回、礼文島・利尻島、対馬、トカラ列島が発売されるみたい。

どの島もきれいな自然がありそうなので楽しみ。
順番に買うとしたら、どの順番で買おうか?

行く可能性の高い順か、行かない可能性の高い順か?


一気に大人買いする手もありますが、1枚約4千円なので、6枚で2万4千円。
ちょっと躊躇する。

野口健 ECO×TOUR 西表島の旅
野口健 ECO×TOUR 西表島の旅

野口健 ECO×TOUR 屋久島の旅
野口健 ECO×TOUR 屋久島の旅


野口健 ECO×TOUR 小笠原諸島の旅
野口健 ECO×TOUR 小笠原諸島の旅


野口健 ECO×TOUR 礼文島・利尻島の旅
野口健 ECO×TOUR 礼文島・利尻島の旅

野口健 ECO×TOUR 対馬の旅
野口健 ECO×TOUR 対馬の旅

野口健 ECO×TOUR トカラ列島の旅
野口健 ECO×TOUR トカラ列島の旅

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

相変わらず夏風邪中。
せっかくの機会なのでまったりと読書をしようと思うが、気合を入れても集中力が続かず。

ここは世界の成功哲学50の名著世界の自己啓発50の名著などの、ブックガイドを読み、体調が良くなってから読む本をリストアップしようともくろむ。

しかし、上の本でリストアップされてる本で興味ありそうな本はたいてい既読なのであった。

そこで、書店で新し目の読書論やブックガイド的な本を買ってきた。
とりあえず下記の4冊。
体調が悪いときは悪いときなりに楽しみを見出そう。


読書の方法 なにをどう読むか
読書の方法 なにをどう読むか
吉本 隆明

「なにに向かって読むのか」「どう読んできたか」「なにを読んだか、なにを読むか」。偉大な思想家・詩人であり、また類まれな読書家でもある著者が、読書をとりまくさまざまな事柄について書いた、はじめての読書論集成。長年における著者の思索の軌跡、思想の背景が存分に詰まった、「知」の巨人による異色の読書論。

よりぬき読書相談室 どすこい幕の内編
よりぬき読書相談室 どすこい幕の内編

スカッとしたい! ドキドキしたい! じゃあ、何を読めばいい? プロの書評家6人が読書の悩みをスパッと解決する、面白ブックガイド。WEB本の雑誌『読書相談室』に掲載されたものを編集して単行本化。


読んでから死ね!名著名作
読んでから死ね!名著名作
久我 勝利

まさか「カラマーゾフの兄弟」も読まずに死ぬつもりじゃないでしょうね? 「古今東西の名著・名作を読破する法」+「死ぬまでに絶対読んでおきたい」人生の必読書ガイド。

中学生はこれを読め!
中学生はこれを読め!

札幌市では不読者の割合が中学生はなんと28%にもなる。でも一番身近であるはずの町の本屋に彼ら向きの本がほとんどないというのでは、とやかく言うことなんてできやしない。そこで反省し、「中学生の棚」を作ることにした。選書の基準はただひとつ、「面白いこと」だけ。賛同してくれた本屋の仲間たちに協力で、500冊のリストができた。そのリストをもとに本をそろえ、共通の帯をつけて、2004年10月、札幌の27書店で「本屋のオヤジのおせっかい“中学生はこれを読め!”」フェアを開催、翌年は道内62店に拡大した。これを読め!500選全リスト掲載。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

絶好調に夏風邪中。
夏風邪は暖めればいいのか、冷やせばいいのか良くわかりませんな。
とりあえず、エアコンは切ってます。熱い。
本読んでも5分くらいしか集中できない。

眠ったり、だらだらとネットやったり。


百式 - 100SHIKI.COMの個人ブログi d e a * i d e a - Lifehacks by 100SHIKI.COMで懸賞やってたので申し込んでみた。


i d e a * i d e a - 【ブロガー応援企画!】 「テレビCM崩壊」プレゼント!

さてまたしてもブロガー応援企画をすることにしました。今回ご協力いただいたのはAdInnovatorの織田さんと翔泳社さん。織田さんの「テレビCM崩壊」を5冊ご提供いただきました。


ブロガーの方限定になりますが、情報発信を応援している立場ですのでどうぞご理解くださいませ・・・。ブロガーの方は是非ふるってご応募ください。

締め切りは明日(8月8日)の午後1時です。
応募期間が短めなので急ぐべし!

さて、また寝るか。

テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

米国広告業界を揺るがした話題の書、ついに上陸!
「放送と通信の融合」への答えがここにある!
なぜペプシはテレビCMから撤退したのか?
マス広告の終焉と、来るべき新時代のマーケティング戦略について、10の解決策を提示する。

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

結構なお年なのに精力的に活動を続けている佐藤富雄先生の新刊。

いつもの富雄節が炸裂しています。
大枠では過去の著書の路線を継承しています。

目新しさは感じられないかもしれませんが、突然今までと違う事を言われると困惑しますね。
そういう意味では安心して読めます。


今までの路線とは「口癖」「遊ぶ」「刺激を得る」などですね。

佐藤先生は、最近では女性向けの本も数多く出していて、結構売れてる様子なのですがその秘密の一端が本書でわかりました。

なんと、年齢のサバを読む事を強烈に推奨しているのです。
それは、いい事だから、どんどんやりなさいと。

言ってるうちに脳や肉体が勘違いしてしまうらしいですね。
うそを言っているうちに本気になってしまうというのは、ありそうな話。

偏見かもしれないが特に女性にはありがちな話。

悪いほうに使うのは良くないけど、いい事に使うのはよいのでは。

女性が若返ったりきれいになったりすると、本人のみならず男性もうれしいでしょうからね。

大いなる勘違いの話は脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~でも詳しく書かれていますね。


「習慣を変える!」と言えばおおげさですが、口癖を変えたり、毎日の通勤の道をちょっと変えて刺激を受ける、などは簡単にできてお金も時間もかからないので、少し試してみてはいかがでしょう。

思わぬところにツキが転がってるかもしれませんよ。


8月6日までにAmazonで購入すると特典があります。
『ちょっとした習慣であなたの人生は変わる』 ~思いのままに望みが叶い、最高の自分を手に入れる!~ 発刊記念 期間限定アマゾンキャンペーン!!
詳しくは上のリンク先で確認してみてくださいね。


ちょっとした習慣であなたの人生は変わる ―思いのままに望みが叶い、最高の自分を手に入れる!―
ちょっとした習慣であなたの人生は変わる ―思いのままに望みが叶い、最高の自分を手に入れる!―
佐藤 富雄

成功してお金持ちになる魔法の口ぐせ
成功してお金持ちになる魔法の口ぐせ
佐藤 富雄


脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~
脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~
苫米地 英人

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられるのアレン・カーさんが肺がん!
カリスマ禁煙指導者が肺がん告白…禁煙まで1日100本SANSPO.COM > 社会

英カリスマ禁煙指導者のアレン・カー氏(73)が30日(日本時間7月31日)、肺がんと診断されたことを打ち明けた。23年前に禁煙するまで、1日100本吸う愛煙家だった。

「禁煙セラピー」などの著書で知られるカー氏は、1983年に禁煙成功後、自らの体験から楽にできる禁煙法を開発。30カ国の70診療所で禁煙指導に当たってきた。肺がんの原因は、指導の際の受動喫煙か過去の喫煙かどうか特定できないとしながら「たばこをやめていなければ20年前に死んでいた」としている。


私も禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられるを読みましたが、著者のアレン・カー氏は本当にヘビースモーカーだったんですよねぇ。

電気をスイッチを入れるときや、テレビのリモコンでチャンネルをを変えるときにも、とりあえず一服みたいな感じで。
記事中にもありますが、50歳で禁煙してなかったらもっと早く肺がんになってたかもですね。

私も子どもができたら禁煙しようと思っていましたが、今は娘ができたら禁煙しようと思っています。
先日、値上げの際も結構チャンスでしたが、やめるどころか逆にまとめ買いする癖がつきました。

タバコも酒もコーヒーも焼肉も大好きです。
元気です!ツイてます!

禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられる
禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられる
アレン カー

| コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

7月に感想を書いた本など。
7月は前半は新日本プロレスの興行のお手伝いしたり、パソコン買い換えたり、後半家族で旅行したり、Nintendo DS買ったりと読書の時間をあまり取れなかったなぁ。

まあ、たまにはこんな時があってもいいか。

今月印象深かったのはIDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣かなぁ。
類書も色々あるので唯一無二というわけじゃないけど、日々改善できる点は改善していきたいものです。

あと、詳しくは感想書かなかったけど
清水 克衛 さんの渡したい本がある君のために。―成功と幸せが集まってくる「読書のすすめ」も良かった。
たくさんのお勧め本が並んでいるのでうれしいです。
あと、清水さんの本を読むと読書をする励みになりますね。
私もなにか清水さんみたいに読書を広める活動もしてみたい。
でも、読み聞かせとかはガラじゃないので、このブログがその一助にでもなればと思います。


客は集めるな! お客様とのきずなを作る3つの関係:[俺100]
客は集めるな!~お客様とのきずなを作る3つの関係~
客は集めるな!~お客様とのきずなを作る3つの関係~


数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]:[俺100]

数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]
数字がダメな人用 会計のトリセツ [取扱説明書]


プロ☆社長 よい本は200冊に1冊:[俺100]
プロ☆社長
プロ☆社長


脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術:[俺100]
脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~
脳と心の洗い方~「なりたい自分」になれるプライミングの技術~


図解でわかる Web2.0マーケティング:[俺100]
図解でわかる Web2.0マーケティング
図解でわかる Web2.0マーケティング

IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣:[俺100]
IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣
IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣


親の本棚を見て子は育つ。:[俺100]
渡したい本がある君のために。―成功と幸せが集まってくる「読書のすすめ」
渡したい本がある君のために。―成功と幸せが集まってくる「読書のすすめ」

ゲリラ流 最強の仕事術~「収入」と「時間」が増える技術と習慣~ Amazonキャンペーンとトークショー:[俺100]
ゲリラ流 最強の仕事術~「収入」と「時間」が増える技術と習慣~
ゲリラ流 最強の仕事術~「収入」と「時間」が増える技術と習慣~

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

AMN BonB

twitter


ブログパーツ

Powered by Movable Type 5.2.3

過去の記事 月別

管理人にメールを送る

このアーカイブについて

このページには、2006年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年7月です。

次のアーカイブは2006年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。