本ブログの雑誌書籍掲載履歴
2009年 年間おすすめ書籍ランキング
2008年 年間おすすめ書籍ランキング
2007年 年間おすすめ書籍ランキング
2006年 年間おすすめ書籍ランキング

2005年11月アーカイブ

本日(2005年11月29日)限りのAmazonキャンペーンです。
営業組織をゼロから最速で20億にする法―5年で業績を20倍にしたカリスマ・マネージャーがあかす
吉野 真由美 (著)

真由美の営業パワーアップ塾 励まし系: 29日(火)限定プレゼント!講演CD

29日(火) 午前0時から、深夜の24時までに
アマゾンで、 著書をご購入の方だけに、
吉野真由美の講演会CDを
限定プレゼントさせていただきます!

こちらのCDは60分です。
日本プロスピーカー協会主催、プロスピーカー試験、
過去最高得点での合格者である吉野真由美が、
当、日本プロスピーカー協会、 大阪支部で講演をした模様を
収録したものです。


申し込み方法等の詳細は著者の吉野 真由美さんのブログの
真由美の営業パワーアップ塾 励まし系でご確認を。

本の概要等は
営業組織をゼロから最速で20億にする法:真由美の営業パワーアップ塾 励まし系
で確認できます。

著者の若林さんは日本プロスピーカー協会主催のプロスピーカー試験に、過去最高得点で合格された方ですので、その方がどんなしゃべり方で講演をなさるのか興味ある方も多いのでは。

著者の若林さんとは最近とある場所でお話しする機会があったのですが、おだやかで優しそうな方でしたね。
若林さんがお話しすると、その場に急にパッと花が咲いたような感じがしましたね。
今回の著書は一気に書き上げたそうで、普段から自分の仕事をきちんと体系的に考えてるんだろうなと思いました。

営業組織をゼロから最速で20億にする法―5年で業績を20倍にしたカリスマ・マネージャーがあかす
営業組織をゼロから最速で20億にする法―5年で業績を20倍にしたカリスマ・マネージャーがあかす

こんなに楽しいマネジメント本はかつてなかった! 
過去にリーダー経験も、マネージャー経験もなかった著者が、二人の子供たちの育児に追われながらも、悪戦苦闘で乗り越えてきた「励まし系マネジメント」で、ゼロからはじめた業績は、わずか5年で20倍の20億に! フツーの主婦はもちろん、妊婦さんまでもトップセールに育てあげた画期的アイデア満載の営業育成術を惜しげもなく全公開! 

はじめに 第一章 主婦を夢見ていたはずの私が、営業界でトップになれた理由(わけ) 第二章 女性はこの「ひとこと」で、見違えるほど働くようになる! 第三章 成功するリーダーのあり方 第四章 育成を加速する コミュニケーション術 あとがき
このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

[を] あなたは下流ですか? - 三浦展「下流社会」読了
に下流度チェックスクリプトがある。

---
ベストセラーになってる下流社会 新たな階層集団の出現

私は、読む前にAmazonの目次欄で下流度チェックしたら下流だったし、買って読んでも下流だった。

参考:
[俺100]:「下流度チェック」で下流になってしまった。
Amazonの下流社会の目次

そして、たつをの ChangeLog
[を] あなたは下流ですか? - 三浦展「下流社会」読了
で公開されてる
下流度チェックスクリプトでチェックしても下流だった。


私は、反上流主義、反ブルジョア主義なんです。
と、強がってみたり。

この本のAmazonの書評にも、賛否両論あるみたいだけど、同じ著者の

ファスト風土化する日本―郊外化とその病理
も、昨今の地方でおきている凶悪犯罪を考える上で示唆に富んでるなと。

この手の本は、将来の社会像を知る上で読んどいたほうが良いと思うけど、大体読後に暗くなるのが難点。

希望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く
パラサイト社会のゆくえちくま新書
封印される不平等: 本

しかーし!
「暗いと不平を言うよりも、すすんで駄洒落を言いましょう」
の精神で頑張るのだ!

駄洒落、下ネタ、アサマシのDSAで頑張るよ。

DSA!DSA!

| コメント(4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

先日Amazonにスポーツストアもオープンして、ゴルフグッズやアウトドアグッズも買えるようになった。

スポーツドリンクやサプリメントもあるので、まとめ買いしたいときなどはいいかも。

と、思っていたらいつの間にか風水グッズも拡充されてた。

Amazon風水アイテム

しばらく出かけていてブログの更新休んでいたので、運気を上げるためになんとなく色々張ってみたり。
給料日前だとブログにタイガーアイを張るとか、その時の気分によってブログのサイドバーを色々変えるのもいいかも。

風水ブレスレット タイガーアイ Mサイズ
風水ブレスレット タイガーアイ Mサイズ

【金運・財運・ビジネス運・ギャンブル運】
タイガーアイは、金運アップとともに、周りの人間関係を良好にしてくれるので、ビジネス運がアップする石として有名。勝負やギャンブルにも強く、魔除けとしても強いパワーがある石
●東京風水倶楽部の風水ブレスレットは、含有パワーが強いパワーストーンを選び、ひとつひとつ手作りしたブレスレット。水晶を始めとするパワーストーンアイテムは、風水でも欠かせない開運アイテム。パワーストーンは周りの気を安定させ、自分自身の精神状態を安定させてくれる。さらに、潜在能力を刺激し、発想力を高めてくれるなどの効果があると言われており、科学的にもその効果は実証されている。自分の願いごとや悩みに合わせて、石を選んでみてください。身につけていることで、精神的に安定するとともに、あなたの潜在パワーを引き出し、トラブルやアクシデントからあなたを守ってくれるでしょう
●タイガーアイ8㎜玉21個、透明水晶6㎜玉3個


風水・願い龍
風水・願い龍

願いごとをかなえてくれる龍として、高い人気を保っている代表的な龍アイテム。龍は水晶玉を携えることで、その力がパワーアップされると言われており、水晶の珠、ローズクオーツの珠、金属の珠の3つの珠(ドラゴンボール)がついている。特別な願いがある時は水晶の珠、恋愛運をアップさせたい時はローズクオーツの珠、落ち込んだ気持ちを盛り上げたいなら金属の珠を、龍の手に持たせてください。そうすると、あなたの願いを龍がかなえてくれると言われている。また財運アップを願うなら、別売の金針入り水晶など別のパワーストーンを持たせてもいいでしょう
●水晶、ローズクオーツ、金属の3つの20㎜玉、台座付

風水ブレスレット 水晶 Mサイズ
風水ブレスレット 水晶 Mサイズ

願望成就・潜在能力アップ・集中力アップ・精神安定】
透明水晶はパワーストーンでは一番強力で、オールマイティな効果が望める石。記憶力をはじめ、集中力、注意力、判断力、観察力を高め、自分の中に眠っている潜在能力をひきだす力があるといわれている
●東京風水倶楽部の風水ブレスレットは、含有パワーが強いパワーストーンを選び、ひとつひとつ手作りしたブレスレット。水晶を始めとするパワーストーンアイテムは、風水でも欠かせない開運アイテム。パワーストーンは周りの気を安定させ、自分自身の精神状態を安定させてくれる。さらに、潜在能力を刺激し、発想力を高めてくれるなどの効果があると言われており、科学的にもその効果は実証されている。自分の願いごとや悩みに合わせて、石を選んでみてください。身につけていることで、精神的に安定するとともに、あなたの潜在パワーを引き出し、トラブルやアクシデントからあなたを守ってくれるでしょう
●透明水晶8㎜玉21個、透明水晶6㎜玉3個

東京風水倶楽部 風水入門 恋愛運アップセット
東京風水倶楽部 風水入門 恋愛運アップセット

●この「開運風水入門・恋愛運アップセット」は、自分のデスクや玄関などに気軽に置ける「金色の龍」と、さまざまな使い方ができる人気の風水アイテム「桃花びん」とローズクオーツ1個、そして東京風水倶楽部監修の最新刊「すべてがわかる風水開運大事典」をセットにして、特別価格9,300円(税別)でご提供する限定セット
●「すべてがわかる風水開運大事典」=A5判・224頁・オールカラー・定価1200円+税

東京風水倶楽部 風水入門 金運アップセット
東京風水倶楽部 風水入門 金運アップセット

●この「開運風水入門・金運アップセット」は、自分のデスクや玄関などに気軽に置ける「金色の龍」と、さまざまな使い方ができる人気の風水アイテム「桃花びん」とタイガーアイ1個、そして東京風水倶楽部監修の最新刊「すべてがわかる風水開運大事典」をセットにして、特別価格9,300円(税別)でご提供する限定セット
●「すべてがわかる風水開運大事典」=A5判・224頁・オールカラー・定価1200円+税

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

i d e a * i d e a - 最先端クリエイター達の思考をトレース(書評&プレゼント)で、当たった本です。
ツイてる!

派手なピンクの表紙から、勝手に字が大きくて行間たっぷりのすぐ読み終わる本を想像してました。
そしたら、細かい字でびっしりと現在バリバリ活躍中のクリエイター20人のアイディアの作り方が載っていたので
良い意味で裏切られた。
ツイてる!

百式の田口さんが付箋付けまくって、アイディアがA4に4枚出まくったというのも納得。

私は、はやばやと付箋をつけるのをあきらめました。

20人ですから、一人に5個つけても100枚ですからね。付箋だらけになって、読みにくくなってしまう。

読んで思ったのは、ちゃんとした実績を持って現在活躍中のクリエイターというのは、仕事に対してきちんと哲学や型を持ってるんだな、ということ。

自分自身の仕事に対する姿勢やノウハウを細かい字で10ページ以上も語ると言うのは結構大変な事と思います。
特にアイディアや企画の出し方という、文章化、マニュアル化しにくいノウハウをこれだけ丁寧に書いているのを読めるのは貴重な機会と思いました。

この本に載ってるほとんどの方の名前を私は知らなかったのですが、過去の実績の作品を見ると逆にほとんどの作品は知ってる。私は特に普段気をつけてCMや広告を見てるほうでもないし、接する機会も少ないほうだと思うのですが、それでもほとんどの作品を知ってるという事は相当印象に残ってるんだなと。

で、この本読むと天才がより天才的な努力を続けてる事を感じてちょっぴりへこむ部分もありますね。
イチローの話を読んだときみたいな。

「こういう風になりたいな」と思う気持ちと「あー、俺には無理無理、やめやめ」という気持ちがせめぎあったりして…


ただ、厳しい社会情勢の昨今そんな甘ったれて事も言ってられないわけで、「ひとつ上」のなるためには必読ですね。

今回は、プレゼントしてもらったのでブログに感想書く都合上ちょっと急いで読んだけど、今度読むときは一日一人分づつ読んでじっくりとメモ取ったり思索にふけったりしながら読みたいです。


あ、あと本と一緒にRHODIAのno.14とYOROPENという不思議な形のボールペンをプレゼントしてもらいました。


ロディア/ブロックロディア/5mm方眼 No.14 単品Rhodia #14 リフィールメモRHODIA(ロディア)ブロックメモNo.14 10冊パックプラス1冊おまけ♪


RHODIAのメモ帳のほうは普段から使ってるけど、このYOROPENというのははじめて知りました。


YOROPEN

YOROPEN
本日の一品ペン先の死角を極小化するボールペン「YOROPEN」

角度がついてるので、ペン先が見やすいです。
定規で線を引くときにも便利かも。左利きの人とか。

プレゼントしてくれた、百式田口さん、impressの藤井さんありがとうございました。
impress万歳!


iNTERNET magazineも買うし、今度impressさんから出るできる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニックも買う!


ひとつ上のアイディア。
ひとつ上のアイディア。

サムライの佐藤可士和氏、博報堂の安藤輝彦氏も新たに参加。ベストセラーとなった「ひとつ上のプレゼン。」に続くシリーズ第2弾。

 ・人が驚くようなアイディアを出したい。
 ・単発ではなく、アイディアを出しつづけたい。
 ・アイディアを仕事の結果につなげたい。

という願いを叶えるための解決策が、この本には示されています。企画やプランニングの仕事・業務に携わっている人、クリエイター・クリエイターを目指す人、クリエイティブに仕事をしたいと思っている人におすすめです。

ひとつ上のプレゼン。
ひとつ上のプレゼン。

できる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニック
できる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニック

| トラックバック(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

「できる人」の話し方&コミュニケーション術「NO」が「YES」に変わる最強セールスの法則の箱田先生の新刊。


箱田先生の本はデールカーネギーの話が良く引用されるので私には読みやすいですね。
今回も前半で
カーネギーの道は開ける
フランクベトガーの私はどうして販売外交に成功したか
C.M.ブリストルの信念の魔術
など、一部の人には超おなじみの名前が出てきます。


本書は大まかに分けると、夢実現のための「時間管理」「プロセス管理」「目標管理」の実践的なテクニックを紹介しています。

どの方法も実践的で明日から使えそうなものが多いですね。

たとえば、
・仕事は最初の4分間に集中せよ
最初の四分間に無理やりでも高回転でエンジンをかけると、あとは自然にダラダラと過ごすことなくハイテンションのまま仕事が進むというはなし。
これ、いいですね。私も早速試してみましょう。

逆に
・最初は定型的な仕事をこなす。
というのもあって
どうしてもスロースターターの人は、最初は書類整理や判子付きなど定型的な業務をウォーミングアップ代わりにこなすということ。

それが終わったら、「オリャーーー!」とばかりにハイテンションでまずは4分間仕事をしてみるのがいいかと思います。

他にも
・とにかく今日やる
・仕事は絶対途中でやめない
・目標は分割して、かならず期限を決める
などなど、色々な本に書いてあることもありますが、その分それは重要なんだなと再認識

特に目から鱗だったのが
・手帳に書いてない時間の使い方を考える。
ですかね。

すきま時間を活用するとは、昔からよく言われますが、その時間もきちんと「空いた時間にやる事リスト」を作って管理しないとダメですね。

今までは大抵は
時間が空く→PC有→mixiやAmazon、新聞社のサイト巡回
     →PC無→かばんに入ってる読みかけの本を読む
でしたが、もうちょっと有効な時間の使い方をしたいですね。


「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~
「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~ 箱田 忠昭 (著)

| コメント(4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

最近百式の田口さんが「ひとつ上のアイディア。」のプレゼント企画をやっていましたが、なんとその第二弾!

参考
i d e a * i d e a - 最先端クリエイター達の思考をトレース(書評&プレゼント)
[俺100]:「ひとつ上のアイディア。」プレゼント企画に応募
[俺100]:【ツイてる!】「ひとつ上のアイディア。」プレゼント企画でプレゼント当たる!

さん


今度は29man(ニクマン)マーケティング突破者 -ver 2.0- 「迷わず書けよ、書けばわかるさ」の29manさんからプレゼント。

29man(ニクマン): 29man loves アイディアマン コンテスト開催!

田口さんのところに引き続きプレゼントキャンペーン第2弾を開催します。

29man loves アイディアマン コンテスト

あなたのアイディア捻出メソッドをブログに書いて29man(ニクマン)へトラックバックしてください!

「笑えたで賞」 (ネタ部門)
「泣けたで賞」 (努力部門)
「使うで賞」 (それいいね部門)
「29man賞」
「編集部賞」

という感じでやりたいと思いますので、マジネタからワロスネタまで大歓迎です(w
期限は11月30日まで!



応募方法がトラックバックということだからブロガー限定かな?
アイディア捻出方法を書くという事だから、少し参入障壁が上がって当選の確率は高いかも。

29man(ニクマン)マーケティング突破者 -ver 2.0- 「迷わず書けよ、書けばわかるさ」の29manこと渡辺さんは第3回 Webクリエーション・アウォードでWeb人 of the yearに選ばれ、「販促会議の表紙にもなって、「AERA」「Gainer」「フジサンケイビジネスアイ」にも登場し、お仕事もノリノリで、こんなに忙しくて合コンやる暇もないんじゃないか?と、心配になるほどの大車輪のご活躍です。

彼のアイディア捻出法もブログで公開してくれるとの事なので、そちらも楽しみですね。
ツイてる!

ひとつ上のアイディア。
ひとつ上のアイディア。眞木 準 (著)

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

すごい考え方というタイトルを見て、「すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!すごいやり方の便乗本か?!」と思ったら…


著者は、同シリーズで師匠として出てくるハワード・ゴールドマン氏だった…
すいません。許してください。

と、いうことであっさり発注した。
「発注しよう」ではなく、「発注する」です。
即断即決!

発売日は12月1日。
大橋禅太郎氏のすごいシリーズは比較的薄い本が多いですが、こちらはたっぷり256ページ。

原題?の「High-Performance Operating System」というのも凄いな。
早く頭にインストールしたい。

今から楽しみ。


すごい考え方
すごい考え方 ハワード・ゴールドマン (著)

ベストセラー『すごい会議』(大橋禅太郎・著)で紹介された手法を開発した、ユダヤ人ハワード・ゴールドマンの代表作です。 本書では、私たちが日々、何気なく使っている言葉に意識を向けるように促しています。たとえば、「私たちにはお金がない」と口癖のように言ってないでしょうか。 それを「私たちは~するためには3000万円必要だ」「私たちはいま800万円持っている」と言ってみる。必要なものと持っているものを2つの異なった事実として表現してみる。 そうすると、自分自身のあいまいな思い込みや解釈から解き放たれ、現実の正確な姿が見えてくるとともに、可能性のフィールドが浮かび上がってきます。 ここでようやくゴールに向かうための「提案」が生まれ、仕事や人生がうまくいくための歯車がまわり始める……。
第1章[OS] あなたはどんな「言葉」を使っていますか 第2章[言葉] 未来語を使う、可能性を語る 第3章[雰囲気] どのように話すか、どのように聞くか 第4章[目標] 「~しよう」ではなく「~する」と宣言する 第5章[問題抽出] 「誰かが悪い、自分は正しい」といつも言っていないか 第6章[アクションプラン] 「誰が何に対して責任を持ちますか?」 第7章[戦略ボード] 「私は~します。あなたには~してほしいのですが」 第8章[問題解決] アイディア出しのときに「投票」をしてはいけない 第9章[プロジェクト] 「うまくいってますか? 道を外れていませんか?」 第10章[コーチング]「いいアドバイスをしたんだけど……」はコーチングではない 第11章[コミュニケーション] すごい会議はこうして生まれる 第12章[サイクル] 「君ならぴったりのトマトを探せるはずだ」

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ツイてる!
[俺100]:「ひとつ上のアイディア。」プレゼント企画に応募で書いた
i d e a * i d e a - 最先端クリエイター達の思考をトレース(書評&プレゼント)
ですが、

応募したらなんと、当たっちゃいました!
ツイてる!

相当な応募者だろうから、半分あきらめてたと言うか、
「このブログの記事を通じて応募する人が増えればいいな」というきもちで
応募して記事を書いたのですが、なんと自分が当たるとは…

ツイてる!

200名を超える応募者の中から5名が選ばれたそうです。
他の当たった方もおめでとうございます。

せっかくなので、選ばれなかった方にツイてるメッセージを。
・やっぱり本は身銭を切って買ったほうが、頭に入りますよ。
 図書館から借りたり、ブックオフで買った本がどうもイマイチだったことはないですか?
 身銭を切って買えるとはツイてる!
 
・書店で本が買えるとはツイてる!
 プレゼントして貰うとそれまでですが、本屋行って実際に買うと色々な発見があるものです。
 ひとつ上のアイディア。の隣にあなたの運命を買える本があるかもしれません。
 もしかしたら、運命を変える人との出会いもあったりして…
 出会いのチャンスでツイてる!
 
・日本経済に自ら貢献できる
 最近出版不況らしく発行点数は多いものの、本が売れなくて大変らしいです。
 書店員さんや編集者さんも大変な事と思います。
 ほっとけない出版不況。お金を出してじゃんじゃん買おう
 経済の活性化に貢献。ツイてる!
 
・早く読めてツイてる
 プレゼントの発送は多分もうちょい先
 今すぐ買いに行けば、当たった人よりは先に読める。
 先行者利益を享受でツイてる!アサマシ的にも先に読んで感想を書いたほうが有利
 
・同情を引くチャンス!
 この企画の応募はブロガー限定だったはず。
 なので、残念だった事をネタにできる。
 記事にして慰めてもらうチャンス
 暖かいコメントがツクかも?!
 
と、色々書いたけど、やっぱり当たると嬉しいね。
ニコニコです。

ツイてる、ツイてる!

ひとつ上のアイディア。
ひとつ上のアイディア。

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

[俺100]:米タイム誌が選ぶ世界で最も優れた発明品とは? ウォーキービッツで紹介した、ウォーキービッツ。

テレビや新聞でも大きく報道されたため楽天やAmazonでも、品切れになってた。
でも、さっきAmazonを見たら注文できるようになってたので発注。
ウォーキービッツ・デコレ ハートウォーキービッツ・デコレ ドットをそれぞれ2個ずつの計4個発注。

11月19日午後11時現在で
ウォーキービッツ・デコレ ハート:発送可能時期:通常2~3日以内に発送します。
ウォーキービッツ・デコレ ドット:発送可能時期:通常1~2週間以内に発送します。

この発送可能時期は、あまりあてにならないときもあるけど、緊急に必要なわけでもないのでいいだろう。
まあ、一個千円だしね。
その後おもちゃ屋で見かけて買ってしまって、余ったり重複したりしたら、親戚の子供にでもあげよう。


ウォーキービッツ・デコレ ドット
ウォーキービッツ・デコレ ドット

ウォーキービッツ・デコレ ハート
ウォーキービッツ・デコレ ハート

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ジェームズアレンの本というと「原因」と「結果」の法則のせいか、抽象的で短くてなんだか高級。とイメージしてしまいます。

しかし、この本は300ページもある。お得。で、1,500円
ちなみに「原因」と「結果」の法則は90ページ位で1,200円です。

まあ、せこい話は置いておいて、

この本は控えめなタイトルでもわかるように、成功に通じる日常生活の過ごし方にスポットを当てています。

そのため、「原因」と「結果」の法則よりは、分かりやすい話が多いです。

例えば、一番最初に出てくる話は、「一日の正しい始まりは早起きから」「早朝は精神に良い影響を与える」と、早起きの功を説いていますが、非常にわかりやすい。

ジェームズアレンさんはもちろん外国の方ですが、東洋思想にも造詣が深かったのか随所に東洋思想の影響が見られます。

その辺がわかりやすさとともに日本での人気の遠因でもあるんでしょうね。

私が印象に残ったのは
・真理は細部に宿る
・すべては自己の内面の投影

という話ですね。

他に、
「世俗を離れて静養する事が大事」という話も感銘したけど、これは日々実践してるからなぁ。

暇があれば、森に行って本を読んでますよ。
最近は寒くなってきたから、命がけだけどね。すぐに暗くなるし、雪は降るし。

読んだ後に、「オラオラオラー!」とっ、ドリンク剤飲んだみたいにやる気が出る本ではなく、机の横においてふと手に取ったり、リラックスした環境で時間を忘れてずっと読んでいたい本です。


幸福に通じるひそやかな道
幸福に通じるひそやかな道 ジェームズ・アレン (著)

1864年、英国生まれ。父親が事業に失敗したため、15歳のときに学校を中退。その後、さまざまな仕事に就きながら独学し、9年間の執筆活動で19冊ほどの本をしたためる。1912年、48歳の若さで亡くなる。彼自身が生活の中で育んだその思想は、現代成功哲学の思想家たちに大きな影響を与えた。死後1世紀を経た今日でも、世界中の人々に広く読みつがれ、成功するための人生の気づきと、生きる喜びを与え続けている
| トラックバック(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

米タイム誌が選ぶ世界で最も優れた発明品とは? ウォーキービッツ

米タイム誌が選ぶ2005年で世界で最も優れた発明品というニュース。
2,3日前の日経新聞にも載ってた。

FujiSankei Business i. 産業/世界を癒やして「発明王」 タカラ、2度目の栄誉 米タイム誌選出(2005/11/16)

タカラは十五日、甲羅をつつくとノコノコ歩く小さなカメロボット「ウォーキービッツ」が米タイム誌が選ぶ「二〇〇五年世界で最も優れた発明品」の優秀発明品に選ばれたと発表した。

 ウォーキービッツは、「のんびり」「マイペース」といったイメージで見ているだけで癒やされると、ここ数年、ペットとしても人気の高いカメがモチーフ。今年六月二十四日に発売された。

 体長約五センチ(重さ十五グラム)の丸みのあるかわいらしいデザインで、(1)歩く(2)教えたリズムをまねして歩く(3)走る(4)電子音を奏でる-の四つの機能を備えている。


タカラのカメ型ロボット、米タイム誌の優秀発明品に:NIKKEI NET:企業 ニュース

タカラは15日、カメ型ロボット「ウォーキービッツ」が米タイム誌の「2005年の世界で最も優れた発明品」のロボット部門で優秀発明品に選出されたと発表した。タカラの商品が選出されたのは02年発売の犬の言葉を翻訳する「バウリンガル」に続いて2度目。

 「ウォーキービッツ」は今年6月に発売。約5センチメートルの大きさで、甲羅を押すと歩くカメ型のロボット。覚えたリズム通りに歩いたり、電子音を奏でたりもできる。「オレンジ」や「ソーダ」といった色使いや缶を容器にするなどキャンデーをイメージしたデザインを採用した。

 希望小売価格は1344円で、これまでに約10万個を出荷した。「小型で手ごろな価格ながら様々な機能を持っている点が評価された」(同社広報室)という。


 
 
どんなもの凄い発明かと思ったら、1344円の亀のおもちゃとは…
これは、ツイてる!

私事ながら、私には小学校3年生の甥がいるのですが、今年のクリスマスプレゼントはこれにしよう。

実は、今までの候補は
家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 スターシルバー
約20,000円

太古の世界 恐竜時代しかけえほん
約4,000円

だったのですが、もうヤメ、ヤメ。
ウォーキービッツは、小学校3年生には子供っぽいような気もするが、「米タイム誌で選出された世界の発明優秀品」ということで勘弁してもらおう。

と、いうことで色々ネットで探したのですが、やはり当然のようにどこも品切れ。


amazon.co.jpでウォーキービッツを検索

楽天市場でウォーキービッツを検索


近所のショッピングセンターのおもちゃ売り場も行ったけど、当然品切れ。

もともと人気商品だったのかな?

しかし公式ページの
ウォーキービッツ:タカラ公式ページ
で、動画や詳しい機能説明があるけど、どの辺が世界の優秀発明品なのか良くわからん。
かわいいけどね。

甲羅の取り外しが可能なので、複数購入して甲羅を着せ替えたり、甲羅に絵を描いてアレンジすることも可能だ。
こんな事言われても「だから、なに?」としか思えない自分はもうすっかり少年の心を忘れてしまってるんだなぁ。


ウォーキービッツ ソーダ
ウォーキービッツ ソーダ

ウォーキービッツ ラメ スノー
ウォーキービッツ ラメ スノー

ウォーキービッツ ラメ ブルー
ウォーキービッツ ラメ ブルー


ウォーキービッツ ピーチ
ウォーキービッツ ピーチ

ウォーキービッツ ラメ グリーン
ウォーキービッツ ラメ グリーン


ウォーキービッツ・デコレ ドット
ウォーキービッツ・デコレ ドット


ウォーキービッツ・デコレ ハート
ウォーキービッツ・デコレ ハート

ウォーキービッツ メロン
ウォーキービッツ メロン

ウォーキービッツ・デコレ スター
ウォーキービッツ・デコレ スター

ウォーキービッツ ミント
ウォーキービッツ ミント

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

正直、この著者の事もドロップシッピングなるものも全然知らないが、初回限定版300冊に「特製小冊子」が付いてくるというし、面白そうなのでさっき予約した。
発売日は11月23日。
初回限定版の300冊に間に合うかな?


Amazon.co.jp:日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング

★★ Amazon.co.jp限定! 初回限定版300冊だけのプレゼント ★★

【著者富田貴典氏の<番外編>日本人が知らなかったネットで稼ぐビジネスの新発想: 小冊子がもらえるチャンス!】

アマゾンにて購入いただいたお客さまに、著者が書籍で書ききれなかった内容を書い た小冊子を300冊限定でプレゼント! (初回限定版300冊のみに「特製小冊子」が付いています)
初回限定版のみに付いているレアな小冊子です。 ビジネスの新発想がわいてくる、ユニークなネットビジネスのヒントが沢山載っています。 限定品につき、数に限りがありますのでご注文はお早めに!

日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング
日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング

【内容紹介】

ノーマネー、ノーリスク、ノー在庫!
パソコンひとつで始められる米国発最新ネット副業!
アフィリエイトの次にくる新たなビジネスモデル「ドロップシッピング」の導入から活用方法まで解説!

◆ネット決済の導入方法、お金をかけずに宣伝する方法ほか、具体的実践マニュアル満載です!

【ドロップシッピングとは?】商品も、それを売るネットのショップも、すべて提供してくれるビジネスモデル。スタート資金¥0、ものが売れなくて赤字が増えるリスクもまったくなし。発送もしてくれるので、発送の手間も時間もかからず在庫を持つ必要もありません。だから、手軽に副業を始めたい方にピッタリの方法!!です


アフィリエイトやブログは、現在日本で流行しています。
しかし、アメリカでは既に1歩・2歩先を進んでいて、アフィリエイトやブログといった方法以外で、どんどん新しいネットビジネスを立ち上げる方法が主流になっています。
その中で、アフィリエイトの次に流行すると見られているのが「ドロップシッピング」という方法です。

これは「在庫を持たずに商品を販売するECサイトを 自分で簡単に立ち上げられる」という画期的なシステムツールです。
この新しいネットビジネスの手法を、日本の方々にいち早く伝えたい、これからネットビジネスを考えている人に、日本人が知らない新発想を伝えたい、と考えてこの本を書きました。

| コメント(3) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

百式管理人の田口さんがやってる、主にデジタルな生活向上技を紹介してるブログi d e a * i d e a - Lifehacks by 100SHIKI.COMで、ひとつ上のアイディア。のプレゼント企画実施中。
と、いうことで早速応募。

i d e a * i d e a - 最先端クリエイター達の思考をトレース(書評&プレゼント)

あぁ、クリエイティブな人ってこういう考え方なんだ、という思考のトレースができてアドレナリンでまくりです。

しかし最初はオフィスで休憩時間に読み始めたのですが、読み進めるうちに自分でもアイデアどんどん湧いてくるし、こりゃいかん、ということでカフェで落ち着いて読むことに。

結局裏紙とペンを片手に読み進め、終わったころにはA4に4枚、ぎっしりアイディアが出てくる始末。こりゃ、また読み返すべきですな。

これは読まねば!A4に4枚アイディアが出るとは…
俺でも2枚位は出てくるかな?

というわけで5冊もらってきました。抽選でプレゼントいたします。

なお、今回はちょいと趣向を変えてブロガー応援企画とさせてください。ブロガーのみお申し込み可能ということで・・・(ブログであればPVとかそういうの関係ありませんのでお気軽にどうぞ)。

ブロガーの方はせっかくの機会なので応募してみてはいかがでしょう。
と、言いつつも、これだけ絶賛してるなら今すぐ買いに走った方が良いかも。

ひとつ上のアイディア。
ひとつ上のアイディア。眞木 準 (著)

サムライの佐藤可士和氏、博報堂の安藤輝彦氏も新たに参加。ベストセラーとなった「ひとつ上のプレゼン。」に続くシリーズ第2弾。

 ・人が驚くようなアイディアを出したい。
 ・単発ではなく、アイディアを出しつづけたい。
 ・アイディアを仕事の結果につなげたい。

という願いを叶えるための解決策が、この本には示されています。企画やプランニングの仕事・業務に携わっている人、クリエイター・クリエイターを目指す人、クリエイティブに仕事をしたいと思っている人におすすめです。


ひとつ上のプレゼン。
ひとつ上のプレゼン。

つぎつぎと仕事を成立させるプロのクリエイターたちは、なぜ、プレゼンに勝ちつづけることができるのか。そのノウハウ、アイデア、経験、哲学を収録。

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む


著者は文房具好きの方ならおなじみの「信頼文具舗」や「ステーショナリープログラム」の和田哲哉氏。

前作の文房具を楽しく使う 〈ノート・手帳編〉で、文房具の活用法や趣味としての文房具に目覚めたので購入。

前作よりは、カタログ的な要素は控えめでペン類の構造・種類などのハードウェアとしての基礎的な解説に多くのページが割かれています。

この辺は著者のサポートページでも触れられています。

文房具を楽しく使う(筆記具篇)発売開始

ただ、この筆記具篇は前作(ノート・手帳篇)とはめざすところが少し違います。じっさいすでにいくつかのコメントをいただいており、前回よりも冷静な内容とのお声が多いです。じつはこのあたりは意図したところでして、前作での一部反省に立ってバランスを調整しました。


私のようなミーハーな人間には、定番や物語を紹介してもらったほうがありがたいのですが、そこはあえて基礎的な部分はこの本で勉強してもらって、自分で使って試行錯誤の上で自分の定番お気に入りを見つけて欲しいという配慮でしょう。

カタログ的な物欲刺激しまくりな本は他にたくさんありますしね。

実際この本を読んで、即文房具屋に走ってなにか商品を買いにいくという事もなく、無事平穏にまったりとすごしています。
今まで使ってたペンをじっくり見てみたり、油性ボールペンと水性ボールペンのコピー用紙の上での書き味などを試しています。

もちろん、最終的には書く内容が大事なのですが、自分の使う道具は使い心地が良くて愛着のあるものの方が楽しいですね。


文房具を楽しく使う (筆記用具篇)
文房具を楽しく使う (筆記用具篇)
ハードウェアとしての筆記具をじっくり解説

文房具を楽しく使う 〈ノート・手帳編〉
文房具を楽しく使う 〈ノート・手帳編〉
多ノート派には嬉しい内容です。


机上空間―特集センスのよい「机・椅子・文房具」が欲しい!エイムック (979)
机上空間―特集センスのよい「机・椅子・文房具」が欲しい!エイムック (979)
物欲刺激しまくり、給料日前には読まないこと。


ステーショナリーマガジン (No.001)エイムック (1061)
ステーショナリーマガジン (No.001)エイムック (1061)
ステッドラーなどの定番商品がずらり。
こちらも給料日前に読むのはおすすめしない。

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

手帳本を買う前に!成功本を買う前に!
「NO」が「YES」に変わる最強セールスの法則「できる人」の話し方&コミュニケーション術の箱田先生の新刊の解説より。


「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~

■手帳本を買う前に!成功本を買う前に!
まだ、手帳本を買いますか?
まだ、成功本を買いますか?

どんな手帳の使い方を知っても、
どんな成功法則を知っても、
意味がありません。


まだまだ、手帳本買いますがなにか?
最近だと、
みんなの手帳―選ぶ・使う・極める!: 本
図解でよくわかる 第4世代手帳が人生を変える: 本
文房具を楽しく使う (筆記用具篇): 本

を買いました。
あと、今日はPILOT | ハイテックCコレトを買ってきた。
ノック式のハイテックCが欲しかったので、ご機嫌です。

まだまだ、成功本を買いますが、なにか?
一方「成功本はそんなに読まなくてもいいかなぁ」と、少し思ったり。
たくさん読みすぎて、ちょっと感覚が麻痺してきてるかなと思ったり。
たまに読んで発奮するのがちょうどいいかも。

でも私の場合、性格的に一喜一憂したり、刺激を受けたからといって、メラメラと燃えるタイプでもないので、読みすぎるくらいでいいかも。


「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~
「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ファイトー!いっぱーーつ!
男ならここ一発で力を発揮したいもの。
(女性もですけどね)

ココ一番に強くなる、メンタルトレーニング - [フリーランス]All About

同様の力を持ちながら、ココ一番で実力を発揮してチャンスをモノにできる人と、うまく行かない人がいます。中には、本番で、普段の実力以上を発揮できる人もいます。

その違いは、どこにあるのでしょうか。

違いは、メンタルです。そこで、普段から簡単にできる、メンタルの鍛え方をピックアップしました。

麺とたれが重要ですね。麺たれ。
と、寒いおやじギャグは置いといて。

この記事にここ一番に強くなるためには
1、エネルギーを充電する
2、マイナス思考からプラス思考へ転換する
3、自分が理想とする姿を具体的にイメージする

というステップでうまくいくようです。

プラス思考に持っていく方法は

■プラス思考へ切り替える方法
・現在、頭の中にあるマイナス思考を全て紙に書き出す。
・マイナス要素の言葉を、プラス思考に置き換えていく。
例)失敗するんじゃないか。→失敗に終わったら、そこから学んで次へ役立てればいい。
・これを、繰り返していく。

マイナス思考を紙に全部書き出すと言うのは面白いですね。
書いてるうちにげんなりしてきて、そこでやめてしまったらどうなるんだろう?
やばい、マイナス思考だ。


また、山本真司さんによると、時間の意識マネジメントも重要だそうです。

■山本真司さんからのアドバイス
(※「30歳からの成長戦略」第5章 集中力を最大にするタイムマネジメントより)

・時間マネジメント不在だった時:
集中しようという意識→ 持てる時間は目いっぱい仕事しようと決める→ 時間はたくさんあると勘違いしてダラダラ仕事する→ 結局集中せずに徹夜の連続→ 疲れてバーンアウト!

・時間の意識的マネジメント:集中→弛緩方式
集中しようという意識→ 最低限の休み時間を決めて、仕事に振り向ける時間資源の上限を設定→ 仕事を時間資源の中に最適配分する作業→ 仕事に集中する→ 疲れる→ 積極的に弛緩して元気を回復する。

たしかに、だらだら過ごすより、集中してメリハリをつけてやった方が、結果的に作業も速く終わるし疲れも少ない時の方が多いですね。

特に、徹夜やそれに近い夜更かしは、実は集中して作業してなかったり、次の日眠くなったりで、能率的でないケースが多いですね。

さっさと仕事して、さっさと休むメリハリのある生活を心がけたいものです。

20代 仕事筋の鍛え方
20代 仕事筋の鍛え方

30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう
30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう

40歳からの仕事術新潮新書
40歳からの仕事術新潮新書

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ニンテンドーDSマリオカートDSがネットで対戦できるようなので非常に気になっています。

でも、PSPは持っているけどニンテンドーDSは持っていないので良くわからず。

本体と一緒にニンテンドーWi-Fi USBコネクタというのも買わなくてはいけないのかと思いきや、無線LANが構築されてる環境であれば、これは必要ないみたい。

自分の環境でそのままアクセスできるかどうかは接続環境テストページで確認できるので興味のある方はチェックしてみるといいかも。


ベッドで寝転がりながら、世界中の人とゲームで対戦できるとは言い時代だなと思ったり、
世界には貧困に苦しんでる人も大勢いるのに、こんなことしてて良いのかなと思ったり。

ニンテンドーWi-Fiコネクション
"ニンテンドーWi-Fiコネクション"の公式サイトがオープン! / ファミ通.com
オンライン専売、『ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ』が予約開始! / ファミ通.com

マリオカートDS
マリオカートDS


おいでよ どうぶつの森
おいでよ どうぶつの森

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ


ニンテンドーDS プラチナシルバー
ニンテンドーDS プラチナシルバー

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

たつをさんのたつをの ChangeLogで「人一倍」があったけど、
[を] 人一倍努力した

「一倍=100%」ということで「100%の力を出し切りました!」と
いうことではないかなあ。
ここで「人二倍(200%)」とか「人十倍(1000%)」とか言い出すと、
「お前は普段手抜きしてるな」ということになりかねません。
その人の限界ってのがそもそも100%なわけで、人十倍努力したと主張する
人は、普段は10%の努力しかしてないことになりますしね。

この人一倍も謎が残るけど、
「七転び、八起き」も謎だよなぁ。

七転び、七起きで良いじゃん。

最初は人間は転んだ状態からはじまるという事かな?
生まれたときは立ってないしね。
はいはいから立ち上がったら、まずは一起きか。

こういうのは結構ある。
「首の皮一枚つながった」 皮一枚つながってても意味がない。
「九分九厘大丈夫」 残りの九割以上はどうした。

でも、ここでカーネギー力ですよ。
「批判も非難もしない。指摘もしない」
と、さんざん言っておいてからフォローするメソッド。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

大人も夢中になる精巧な絵本。
略して、大人夢精本。


asahi.com: 大人も夢中、仕掛け絵本 精巧な作りで飽きさせず?-?BOOK

ページを開くと絵が立ち上がったり音が出たりする「仕掛け絵本」が人気を盛り返している。立体的に絵が飛び出す本は「ポップアップ」とも呼ばれ、精巧で華やかさも備えた新作が書店に登場。「自分のために」と、大人たちも買い求めている。

大人も夢中になる絵本。
これは、もしや…

最近の仕掛け絵本で注目されているのが、アメリカの絵本作家ロバート・サブダの作品群だ。 児童書などを扱う出版社、大日本絵画(本社・東京)が昨年11月に発売した「不思議の国のアリス」日本語版(税込み3990円)は初版1万5千部がこの夏までに完売。 1万部を増刷したが、それも品切れ状態だ。

今年9月には「恐竜時代」と「オズの魔法使い」(いずれも日本語版、同3990円、初版1万2500部)を発売。
これまでに恐竜時代は約1万部売れ、オズの魔法使いはほぼ完売した。


どのページにも複雑な仕掛けがあり、見る者を飽きさせない。「恐竜時代」は計35体の恐竜と50種類以上の最新恐竜情報を盛り込んだ、いわば「立体恐竜百科」。「アリス」は物語通り奇想天外で、アリスの手足が家から飛び出し、トランプが舞い上がるなど、色彩も仕掛けも派手だ。

やはり。
以前、情報考学 Passion For The Futureの橋本さんがお誕生日に貰ったとブログに書いていた絵本ですね。
さすがアルファブロガー。目の付け所が2.0ですね。と、いっても選んだのは教え子の方々ですが…
Passion For The Future: Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs:Dinosaursに写真入の感動の解説記事があります。

私も、橋本さんの記事を見て、「おぉー。凄ーーーい」と思った記憶があります。

でも、「英語だと微妙だなー」と同時に思った記憶もあります。

日本語版も出てるんですね。

と、思ったら日本語版はちょっと高い。これまた、微妙。

ただ、写真で見ても恐竜は凄い迫力だし、アリスのお部屋もとても精巧にできています。
彼氏と彼女でお互い送りあっても良いかもしれませんね。

そして、精巧本で性交に成功ですよ。


太古の世界 恐竜時代しかけえほん
太古の世界 恐竜時代しかけえほん

太古の世界 恐竜時代しかけえほん

オズの魔法使いとびだししかけえほん
オズの魔法使いとびだししかけえほん


クッキーカウントとびだししかけえほん
クッキーカウントとびだししかけえほん

---------------
洋書版
Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs
Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs


The Wonderful Wizard of Oz
The Wonderful Wizard of Oz
The Wonderful Wizard of Oz
The Wonderful Wizard of Oz
The Wonderful Wizard of Oz
The Wonderful Wizard of Oz

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

金の匙、銀の匙

タイトルの「金の匙、銀の匙」は、「金のさじ、銀のさじ」と読むそうです。
さじ加減の「さじ」ですね。

著者は、尾関茂雄氏
最近山口もえさんと入籍されましたね。おめでとうございます。

著者の尾関氏のプロフィールは英治出版 | 書籍一覧 | 金の匙 銀の匙より

著者:尾関 茂雄

1974年、東京赤羽生まれ。
専修大学法学部卒。
早稲田大学大学院国際経営学修了。
株式会社サイバーエージェントにおいてオンライン広告サービスの事業開発を担当。
株式会社ネットエイジを経て、1999年、株式会社アクシブドットコムを創業。
同社代表取締役社長就任。
2003年、事業規模を拡大させた上で同社をサイバーエージェント社に売却。
(2005年現在axiv.com従業員数130名、年商15億3,260万円[2004年6月期実績])

2004年1月、株式会社Zeel創業。
同年6月、ラウンジダイニングバー西麻布birth開店。
2005年6月、株式会社Mc2設立。以上3社の代表取締役。

お気楽極楽日記:http://www.zeel.co.jp/ozeki/

本書は童話仕立てのビジネス書です。
Good Luckバッドラックみたいな感じ。

よって、ネタバレは避けますが、
・金の斧、銀の斧
・鶴の恩返し
・天の岩戸
・三年寝太郎
・三匹の子豚
・白雪姫
・北風と太陽
・青い鳥
をモチーフにしたお話が載っています。

私が面白かったのは三匹の子豚を現代風にアレンジしたお話ですね。

お話の最後に訓話として
「○○はエゴ、××はエゴ」というちょっとキザなセリフが書いてあります。
著者の尾関さんは男前だから似合いますね。
本の帯にも「ビジネスは愛である!」とデカデカと書いてあるし。
サブタイトルの「BUSINESS is LOVEを知る6つの童話」というのも凄いな。


来週放送の世界バリバリ★バリューにお二人で登場するみたいですね。
予告バリバリ:祝!山口もえちゃん入籍記念SP こんなもの食べる人どんな人4

バリバリで取材をしたIT社長の尾関さんと入籍を発表した山口もえさん、まずはおめでとうございます。ということて緊急にもえチャンをスタジオに呼んで詳しい経過を知り尽くした紳助さんからキツーいお祝いを!勿論バリバリならではの2ショット独占映像も盛りだくさんです。そして人気企画こんなもの食べる人どんな人は1万円のカステラから12万円のアワビまで、驚きの連続です。

幸せな姿をテレビ越しに拝見できるとはツイてる!


金の匙 銀の匙 BUSINESS is LOVEを知る6つの童話
金の匙 銀の匙 BUSINESS is LOVEを知る6つの童話 尾関茂雄著

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ツイてる!
今日もツイてます!
「コップに半分入ってる水を
・もう半分しか入ってない。
・まだ、半分も入っている
と、それぞれのとらえ方で同じ事実でも異なる評価となる」
というような話が自己啓発書などに良く出てきますが…

11/7 天気予報を前向きに?――気落ちさせる言い回しを楽観的表現に変更:Internet Journey

英国の気象庁にあたる「the Met Office」では、これまで天気予報で使用されていたマイナスイメージを生む表現を廃止し、楽観的な表現に変更することをこのほど発表した。

なんだかネタの様な話ですね。マジなんでしょうか?

これによると、「時々雨」という表現は「ほぼ終日晴れ」、「局地で風雨のおそれあり」は「ほぼ全域で晴れ」と変更される。 また、「北」や「南」といった方角を表現する場合は、「Manchester」や「Swindon」などの具体的な地名をあげて示すことにするほか、例えば夏季は、就労者の帰宅後にあたる、夕方以降の天気予報に重点を置くようになるともいう。 さらに、このガイドラインは全ての報道機関を対象にしたものとされている。

時々雨 → ほぼ終日晴れ
局地で風雨の恐れあり → ほぼ全域で晴れ

は、あまりわかりやすい表現とは思えないなぁ。

しかし、元BBC天気予報責任者、ビル・ジャイルズ氏は「天気予報は、晴れなら晴れ、雨なら雨とありのままを伝えるべきで、いたずらに楽観的なものにするべきではない」と批判。 報道機関に分かりやすい英語の利用を訴える「The Plain English Campaign」を展開する団体でも、適切な表現を用いなければ視聴者は混乱するとして、懸念を示している。


なんで、こういう変更をするのか良くわからん。

ちなみに、変更される予定の言い回しは次のとおり。

■Chilly in areas(ところにより冷える)→Warm for most(ほぼ全域で温暖)
■Isolated storms(局地で風雨)→Hot and sunny for most(ほぼ全域で温暖な快晴)
■Occasional showers(時々雨)→Mainly dry(ほぼ終日降雨なし)
■Often cloudy(時々曇り)→Generally clear(ほぼ晴れ)
■Localised storms(ところにより激しい風雨)→Dry for most(ほぼ全域で降雨なし)
■Small chance of showers(ところによりにわか雨)→Mostly dry(ほぼ全域で降雨なし)

かなりわかりにくいと思うのですが。
雨だからネガティブというのもよくわからん。
いちいち雨くらいでネガティブになってたら、疲れるよ。

雨降らなきゃ作物が育たないし、
傘やワイパーだって立場がないじゃないか。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

なっ、なんだってー!
偽メール登録料詐取、ネットジャーナリストら5人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 「ワンクリック詐欺」で現金をだまし取ったとして、岩手県警は7日、東京都中野区新井、インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)ら計5人を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。森容疑者はネット犯罪の被害防止策にも精通し、テレビ出演や「インターネット犯罪 だます人だまされる人」などの著書も多く、ホームページ上で被害者の相談にものっていた。

県警は余罪は全国で約450件、被害額は約2800万円に上るとみている。

この方の著書を最近2冊読んだのでちょっぴりショックです。

そのうちの一冊が
ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているか?
というタイトルなのが、なんとも皮肉。

ネット上でこういうサイトを運営したり、連載してたらしい。
事件簿ネット ~インターネット事件の専門情報サイト~
裏インターネット事件簿:夕刊フジBLOG

IT起業必勝法―IT業界キーカンパニー23社徹底解剖 なぜあの会社だけが伸びるのか?のプロフィールによると

森 一矢
1969年、三重県生まれ。インターネットジャーナリスト、WEBプロデューサー。ネット情報専門サイト「事件簿ネット」を運営する傍ら、「夕刊フジ」をはじめ、新聞や雑誌での連載多数。また、年間約70本のテレビ、ラジオ番組に出演するタレント活動とともに、番組監修も多数手がけ、2005年には「恋に落ちたら~僕の成功の秘密~」(フジテレビ)において全11話の監修を担当し、同局放送の「こたえてちょーだい!」の詐欺事件特集の監修および出演など、精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

SMAPの草薙さんが主演してた、ドラマの監修もやってたんですね。
なんだかなぁ。

最近読んだ、この2冊どうしようかな。
なんだか、手元においておくのも…

IT起業必勝法―IT業界キーカンパニー23社徹底解剖 なぜあの会社だけが伸びるのか?の方は、最近伸びているIT企業を取材していて、なかなかおもしろい本だったんですけどね。

えぇーーー。って感じ。


ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているか?
ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているか?


IT起業必勝法―IT業界キーカンパニー23社徹底解剖 なぜあの会社だけが伸びるのか?
IT起業必勝法―IT業界キーカンパニー23社徹底解剖 なぜあの会社だけが伸びるのか?

| トラックバック(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む


夜遅く仕事から帰ってきてなんとなくテレビをつけてみて、この番組をやってると「ツイてる!」と思う。
ほっと癒される番組世界の車窓から

一日中、この番組だけやってるテレビ局があればいいのに。
谷川 俊太郎の朝のリレーみたいに世界中をずっとつなぐとかね。

そんな世界の車窓からの本が出てた。
ツイてる!
世界の車窓から―あこがれの鉄道旅行 (Vol.2)

そして、なんと1,850円という価格ながら、付録でDVDがツイてる!
BGMでテーマ曲も収録されてる!

早速買ったよ。

もう、本体の本なんかどうでもよくなってDVDを見た。

収録時間は30分ほど。
収録されているのは

ルート1 スイス鉄道の旅
ルート2 モロッコ鉄道の旅
ルート3 カナダ大陸横断鉄道の旅
ルート4 フランス鉄道の旅
ルート5 中国・モンゴル鉄道の旅
ルート6 ニュージーランド鉄道の旅
ルート7 東ヨーロッパ鉄道の旅
ルート8 キューバ鉄道の旅
ルート9 フィンランド周遊鉄道の旅
ルート10 セネガル・マリ鉄道の旅

やっぱ、スイスが景色いいですね。
その他だと私のお気に入りは、カナダとフィンランドかな。

面倒な事考えずに酒飲んでボーっとしながら、見たいですね。

少し残念なのが、ナレーションが入っていない事。
DVDなんだから、音声切り替えで選択できればいいのに。

それ以上望む人は付録で楽しまないで、DVDを買えという事でしょうな。
あっちは4500円位する。全10巻なので全部買うと45,000円もする。
スイス編だけ買ってもいいかな。
世界の車窓から~スイス鉄道の旅~: DVD

積み立てみたいに、毎月一巻ずつ買えばいいのか。
それなら、苦もなく全部買えそうだ。

なるほど、ディアゴスティーニは結構いいところついてるんだな。
デアゴスティーニ・ジャパン


でも、せっかく大人なんだからDVDくらいは富豪的に大人買いしたいですな。
酒飲んで一晩で散財するのに比べたら安いもんだ。
いつかは買う予定リスト
地球大紀行 DVD EARTH BOX: DVD
HK名曲アルバム 国別編 全10巻BOXセット: DVD
ドラゴン桜 DVD-BOX: DVD
ザ・メッセージII 6巻セット(DVD)

世界の車窓から―あこがれの鉄道旅行 (Vol.2)
世界の車窓から―あこがれの鉄道旅行 (Vol.2)

放送開始から19年、渡航国96カ国、走行距離60万kmを取材してきた番組スタッフが厳選した絶景ルートを紹介しています。
今回は特典としてDVDをつけています。
書籍と連動したルートのハイライトシーンをオリジナル音楽と共に楽しむことができます。
もちろん、おなじみのテーマ曲も収録。音楽と映像と共に、大自然への「車窓」の旅をお楽しみください。

ワールド・トラベル~「世界の車窓から」TVサントラ
ワールド・トラベル~「世界の車窓から」TVサントラ

2003年に放送16年を迎える長寿人気番組『世界の車窓から』。
毎日映像とBGMが日替わりで流れるこの番組でオンエアされた楽曲を選りすぐって集めた作品。
旅心をくすぐる、電車に乗りたくなる曲ばかり。

深夜特急〈1〉香港・マカオ    新潮文庫 沢木 耕太郎 (著)
深夜特急〈1〉香港・マカオ 新潮文庫 沢木 耕太郎 (著)
この小説読みながら、世界の車窓からをBGVとして流したい。

| コメント(2) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

「掃除しなきゃなー」と、思いつつもモチベーションが上がらない。
そんな時ってありません?
そんな気分のときの私のバイブルが、
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 小学館文庫 カレン・キングストン (著)

風水入門といっても、「黄色の色で金運アップ!」というような事はあまり書いてなくて、

「古いものが部屋を支配してると、新しいものが入ってこない」
「押入れの中にずっと詰まっているダンボールはにおいはしないが汚臭を放っている」
というような事がたくさん書いてあって。

「このままじゃ、やばいぜ!」
という気分にさせてくれる。

この本を夜中に読むと掃除をしたくなって逆に困ってしまうくらい。
(しかも、読んでる途中で掃除をしたくなるので、最後まで読んだ事がないかも…)

さて、その私の掃除のバイブルの続編が今度出るみたい。
ガラクタ捨てれば未がひらける 小学館文庫
日経新聞に広告が載ってた。

さっそくAmazonで発注。
年末に向けて非常にタイムリー。ツイてる!

ザ・マインドマップ トニー・ブザン (著), 神田 昌典 (翻訳)を買うところだったので、ちょうどいい感じ。

後で感想など書きますね。

ガラクタ捨てれば未来がひらける    小学館文庫
ガラクタ捨てれば未来がひらける 小学館文庫 カレン・キングストン (著),

幸運を呼び込むための、捨てて清める技術。『ガラクタ捨てれば自分が見える』の著者が送る、さらなる風水開運法。

undefined
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 小学館文庫 カレン・キングストン (著)

中国四千年の知恵「風水」については誰もが一度は耳にしたことがあるはずです。
身のまわりにある自然のエネルギーをバンランスよく調和させ、日々の生活に良い影響をもたらす、この風水について早くから注目した著者が西欧合理主義がもたらした負の部分、“心の闇”に光を当てるために、“スペース・クリアリング”(空間の浄化)という実践的な方法を編み出したのです。
「ガラクタを整理すれば明日が見えてくる」と噛んでふくめるように説いた実践書です。

ザ・マインドマップ トニー・ブザン (著), 神田 昌典 (翻訳)
ザ・マインドマップ トニー・ブザン (著), 神田 昌典 (翻訳)

| コメント(4) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

Google AdSenseで、紹介プログラムが始まってますね。


紹介プログラムとは何ですか。

紹介プログラムで収益を増やしましょう。

紹介プログラムを導入すると、便利な製品やサービスに対するユーザーの意識を高めながら、お客様の収益を増やすことができます。 お客様のサイトに紹介ボタンを追加すると、ユーザーが AdSense に登録し、ウェブ コンテンツにより収入を獲得できるよう誘導することができます。

紹介用のバナーは何種類かあるけど、バナーだけじゃなくてテキストタイプも欲しいなと思ったり。


Google Adesenseは、一回貼ると基本的には黙っていてもある程度報酬が上がるので、サイト運営上非常に助かっています。
結構儲けてるらしい人は、まわりにたくさんいますが、その一方支払い最低基準額の$100/月に届かないと言う人もちらほら。
私も、色々な情報を基に試行錯誤して試してみましたが、色々工夫してみれば成果は上がるのでやってみると色々面白みがありますね。
以前は、海外の方が情報が断然豊富でしたが、最近では海外でバカ売れしたGoogleAdsenseの情報が翻訳されましたね。

Google AdSenseの秘密-Googleが絶対に教えようとしないAdSenseで大儲けする方法!

先人が色々工夫して試行錯誤したノウハウをあっさりお金で買えるというのは、なんだか嬉しいようなやましいような。

あと、個人的にはブログ作るときにはGoogleAdsenseとAmazonアソシエイト使えるかどうか必ず確認した方が良いとおもいますよ。
ブログをずっと継続するのはしんどいときもありますが、なんらかの励みはたくさんあった方が長く継続していけると思いますので。

| トラックバック(1) このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

全米一のマネーコーチが教えるお金を引き寄せる富裕の法則。
発売後すぐにニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナル等のベストセラー1位を獲得した本。

発売されたのはそんなに古くないようですね。多分今年前半?

ついでに言えば英語版のペーパーバックやオーディオCDを買うより、この訳書の方が安い。
しかも、日本のマネーコーチのカリスマ本田健さんの解説付き。
ツイてる!

第一章では、この著者のハーブ・エッカー氏が無一文の状態から2年半で億万長者になるまでの道のりを紹介。

印象に残ったのは
貧乏になってるのは基本的に貧乏くさいから。

ワープロソフトを使ってプリンタで印字された結果が気に入らないとします。
その出力された結果をそのつど修正液で何度修正しても無駄。

もとのファイルを修正してあげないと、出力される結果はいつも同じ。

正しいファイルじゃないと望む結果は得られない。
場合によっては、アプリやOSのバージョンアップや再インストールが必要かもしれない。

あと、お金の感覚と言うのは幼少時の体験が大きく影響してるそうな。

確かに、サラリーマンと商売やってる人の家の人だとお金に対する考え方も違うかもね。

それを踏まえての第2章がわかりやすいし面白い。
ズバリ!
「あなたも大金持ちになれる!17のミリオネアマインド」
と、題して
「金持ちになれる人は○○、お金に縁のない人は△△」
とお金持ちになれる人とそうでない人を対比して17のミリオネアマインドを紹介しています。

これが結構面白い。

「あるある」とうなずいたり、「うーむ」と考え込んでしまったり。

例えば
・金持ちになれる人は「チャンスに注目する」、お金に縁のない人は「障害」に注目する
・金持ちになれる人は「成功者を賞賛する」お金に縁のない人は「成功者をねたむ」
こんな感じで対比してるのでわかりやすいですね。

これ17個の項目あるけど、ほとんどが「お金に縁のない人」の方に当てはまったらショックだろうな。

私は、ほとんどが「金持ちになれる人」の方でした。
ただし、この本を読んでから改宗した項目もありますが…

まあ、過去はいいんです。
金持ちは「器が大きい」「チャンスに注目する」「行動する」ですから。
細かい事は気にしない。気にしない。

今後意識したいのは
・金持ちになれる人は「成果」に応じて報酬を受け取る、お金に縁のない人は「時間」に応じて報酬を受け取る

ですね。
成果は無限大ですが、時間は有限ですからね。
限られた時間をどういうふうに使いたいかを考えると、成果に応じた報酬を意識していきたいですね。
今なら働き方も多様化してるので方法は色々ありますしね。

この17の項目はAmazonのミリオネア・マインド大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」の目次の部分で確認できますので、チェックしてみると面白いと思いますよ。
ミリオネア・マインド大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」

「下流社会」という本の目次の部分で「下流度チェック」もできるので、ついでにそっちもチェックすると面白いかも。
下流社会 新たな階層集団の出現光文社新書


あと、巻末の解説の部分で本田健さん独自の
「お金持ちになれる人、お金に縁のない人」
が、4項目も書かれています。ツイてる!

さすが、わかち合いの精神にあふれてる本田健さんですね。
サービス精神が旺盛だ。


undefined
ミリオネア・マインド大金持ちになれる人―お金を引き寄せる「富裕の法則」 ハーブ・エッカー (著), 本田 健

undefined
下流社会 新たな階層集団の出現 光文社新書三浦 展 (著)


undefined
金持ち父さん貧乏父さん ロバート キヨサキ (著)
お金持ちとそうでない人を軸にして、お金に関しての考え方を啓蒙した本といえばこの本は忘れられない。

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

ほぼ日手帳2006届きました。
ほぼ日ストアに発注していた、ほぼ日手帳2006が到着。


ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2006


ほぼ日手帳2006発送のお知らせ:ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳2006

昨日、11月2日から、
「ほぼ日手帳2006」の発送を開始しました!
11月2日から11月18日まで、2週間以上かけて、
毎日、少しずつ発送をしていく予定です。


と、あるので11月3日の朝一で届いた私は早いほうかな?ツイてる!
どうせ、来年から使うのでそんなに早くなくてもいいのですが、やはり早く届くと嬉しいですね。
安心ですし。

ちなみに発注してたのは「ナイロンセット(レッド)」3500円です。
去年は濃紺を使ってたら、どっかにいってしまったので、今年は派手な色にしてみました。
あざやかな赤なので手帳を見るたびにフェラーリを思い浮かべそうです。
それも、ツイてる!

ほぼ日手帳の本も発売が待ち遠しいですね。
【予約】 ほぼ日手帳の秘密 10万人が使って、10万人がつくる手帳。
【予約】 ほぼ日手帳の秘密 10万人が使って、10万人がつくる手帳。
2005年11月28日(月)発売です。

・初版本購入特典: ナポレオンズ パルト小石さんによる「ほぼ日手帳マジックの秘密」。
・初版本予約受付期間:2005年10月19日~11月10日


1.ありそうでなかった「なんでもない日を大切にする」というコンセプト。
2.使った人が改良してくれるという、思えば図々しいシステム。
3.大事にしてくれる店だけで売るという、素人のような流通。
インターネットから生まれた「自分たち用の手帳」が、日本の定番に?!

1:
自分が主人公になる手帳。
糸井重里インタビュー

2:
とことん自由に使える手帳。
ほぼ日手帳、43人の使用例

3:
10万冊のベストセラーになった手帳。
ほぼ日手帳、制作ドキュメント
column
『「ほぼ日手帳」レポート』 上大岡トメ


このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

『学ぼう!算数』平均点が12点以上アップ


使うと平均点がアップする算数の教科書が話題です。
Sankei Web 産経夕刊 バイバイ 算数嫌い 平均点グングン、新教科書(11/02 15:00)

バイバイ 算数嫌い 平均点グングン、新教科書
「繰り返し」「面白く」重点 大学教授ら編集

 算数がわからない-。そんな子供たちのための心強い「教科書」が誕生した。「自分で学べる」ことに重点を置いた『学ぼう!算数』(数研出版)。大学生の学力低下の原因が小学校教育、とくに教科書にあるとする大学教授らが今春から順次、発行にこぎつけた。学習指導要領にとらわれない編集で検定を受けていないが、試用した学級では、平均点が12点以上アップ。副教材として採用する私立小学校もあり、評価が高まっている。

小学校のときに算数嫌いになってしまうと、ずっと尾を引いてしまうものかもしれませんね。
加減乗除や分数小数がスラスラ計算できないとその後も辛いですからね。



『学ぼう!算数』の最大の特徴は、小学一年から六年までの内容がらせん階段のように繰り返し出てくることだ。例えば三年用では割り算を学んだ後、比と分数に進み、小数へとつながっていく。現行の教科書では小数は四年で、比は六年で学ぶが、「割り算と分数、分数と比は一体で考えた方が理解しやすいし、早く学んで繰り返し考えていくことが大切」という判断だ。

『学ぼう…』に執筆協力した東京都杉並区の小学校教諭が一昨年、原稿の段階で三年生に小数単元を学ばせた後、業者テストを受けさせると平均点は89点で、全国平均(78点)を上回った。そのまま一学級(二十六人)で学習を続け、今年二月に同区の学力調査を受けたところ、平均点は区平均73・9点に対し、86・31点。学習目標への達成率は92・3%に上った。

 京都市左京区のノートルダム学院小学校では今年の夏休み、『学ぼう…』を六年生と四年生の一部が副教材に使い、来年度から全学年で使用することを決めた。

この教科書を使うと78点に対して89点、73.9点に対して86.3点ですか。 凄い上昇ですね。 こういう教科書を使うくらいだから指導にも力が入ると思いますが、それを割り引いても凄いですね。


先日、[俺100]:暗記で計算を2倍速くする方法と言う記事を書いて、
「小学生もがんばってるんだなー。凄いなー。尊敬だなー」
と、思ったので、頑張ってる人にはこういう良い教材でより伸びて欲しいですね。


学ぼう!算数シリーズ

学ぼう!算数低学年用 上
学ぼう!算数低学年用 下

学ぼう!算数 中学年用 上
学ぼう!算数 中学年用 上 (1)


学ぼう!算数 中学年用 下
学ぼう!算数 中学年用 下 (3)


学ぼう!算数 高学年用 上
学ぼう!算数 高学年用 上 (1)

学ぼう!算数 高学年用 下


学ぼう!算数シリーズワークブック
学ぼう!算数低学年用準拠版ワーク 上
学ぼう!算数低学年用準拠版ワーク 下

学ぼう!算数 中学年用 上 準拠版ワーク
学ぼう!算数 中学年用 下 準拠版ワーク

学ぼう!算数 高学年用 上 準拠版ワーク
学ぼう!算数 高学年用 下 準拠版ワーク

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

最近出版社でもブログを始めるところが多いですが、
かんき出版さんでもブログが始まってますね。


かんき出版営業部(ブ)ログ

売れ筋新刊情報はもとより、書籍には収まらなかった情報、著者の横顔、イベント情報などどんどん盛り込んでいきます。

かんき出版といえば、このブログではおなじみの
一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法 熊谷 正寿 (著)
情報整理術 クマガイ式 熊谷 正寿 (著)

自分を変える魔法の「口ぐせ」―夢がかなう言葉の法則 佐藤 富雄 (著)
3分間日記―成功と幸せを呼ぶ小さな習慣 今村 暁 (著)

などを出している出版社さんですね。

今までに出版した本のフォローや解説などもあって、開設以来毎日楽しく見ています。
特に3分間日記はよく話題に出てくるので、ファンの方が要チェック。

昨日は新刊の情報もゲットできたので得した気分。
『インターネット起業入門』予約開始しました!:かんき出版営業部(ブ)ログ

起業というと、オフィスをどうするスタッフはどうするというイメージがあったのは昔の話。自宅で、PC一台で始められるまでに敷居が低くなりました。
 本書はそんな時代にふさわしい商売のネタ探しから、商品製作、マーケティング手法まで、経験に基づくノウハウが惜しげもなく公開されています。
インターネット起業入門 坂口 直大 (著), 沢 孝史 (著)

ツイてます!

あと、書いてる方の「ヒロシです。」みたいな最後のつぶやきが実は結構面白い。
なんかほっとします。


かんき出版営業部(ブ)ログ

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む


Amazonで、立ち読み機能というか全文検索機能のなか見!検索が始まりましたね。

USで始まったときも画期的に便利と思ったけど、これは本当に便利。
学生の人や研究職の方なら仕事のやり方自体変わるかもしれない。
Amazon.co.jp、書籍の全文検索サービス開始~中身の“立ち読み”も可能


Amazon.co.jpの和書・洋書ストアで書籍内の文章を検索して閲覧できる新サービス「なか見!検索」を1日に開始したことを明らかにした。
これにより、タイトルでは探せなかった書籍を発見できるようになるという。利用は無料だが、書籍の中身の閲覧については、過去にAmazon.co.jpで商品を購入したことのあるユーザーのみが対象で、利用時にはサインインする必要がある。

オンライン書店ではタイトルや著者、出版社などから中身を類推して買うしかないので、実際に届いてみると「ちょっと想像してたのと違う」と、いうこともありがちでしたね。
でも、今度からはちょっとはそれも解消されそう。


私も早速色々やってみました。

例えば、「ツイてる」を、なか見!検索すると、「ツイてる」という単語を本文中で使ってる本の一覧が出てきます。

全部で81冊あります。

その検索結果で一番上に出てくる斎藤一人さんの本を更に調べると、

変な人の書いたツイてる話

本書中、「ツイてる」が37ヶ所で見つかりました。

と表示されて、その「ツイてる」が使われてるページと共に前後の部分が表示されます。
ツイてる!

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加 この記事をクリップ! newsing it! BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク あとで読む

AMN BonB

twitter


ブログパーツ

Powered by Movable Type 5.2.3

過去の記事 月別

管理人にメールを送る

このアーカイブについて

このページには、2005年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年10月です。

次のアーカイブは2005年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。